心・体・魂の声を聴く
ことほぐ清水陽子です。
二十四節気、暦は「小満」です。
命がしだいに満ちていく頃のこと、です。
草木も動植物も日を浴びながら
生を営むイメージです。
先日、多肉植物の寄せ植えを習いました。
習う、といっても、
先生が用意されたものを
ギュッギュッと詰めた感じです。
密集した感じが、
満員電車のさながらですが、
あら、かわいい。
よくお花屋さんでみかける
グリーンネックレスも垂れています。
ほぼ皆んな
同じ多肉植物さんを材料にしましたが
出来上がりの雰囲気が全然違います。
わたしは右側に垂らしましたが、
放射線状に垂らした方も。
以前、多肉植物をダメにしてしまいました。
多肉の場合、ほとんどが【水のやりすぎ】なんだそうです。
土が乾いたら、水やりを、程度でしたが、
やりすぎでした。
空気中の水分から吸収するので、
とくに梅雨時期の水やりは不要とのこと。
ガマンの忍耐です。
「全然手が掛からない」と聞いたものの
毎日目が離せません(笑)
ホーリーバジルも芽を出しました。
まだまだ小さいです。
木々や植物が青々してきている今
とても楽しませてもらっています。
例年より早い梅雨入り、
また自粛要請中で
ますます室内で過ごす時間が増えている方も
緑のお手入れはいかがでしょうか。
キネシオロジーアロマサロンことほぐ
完全予約制プライベートサロンです。
福岡市西区周船寺/今宿 駅近く
○ことほぐメニュー
○ご予約・お問い合わせフォーム
○聖品について
・ことほぐ聖品ショップ
・聖品ご注文フォーム
◇ことほぐHP
◇ことほぐ聖品ショップ
◇facebook(お友達リクエストの際はコメントください)/
福岡市西区周船寺/今宿 駅近く
○ことほぐメニュー
○ご予約・お問い合わせフォーム
○聖品について
・ことほぐ聖品ショップ
・聖品ご注文フォーム
◇ことほぐHP
◇ことほぐ聖品ショップ
◇facebook(お友達リクエストの際はコメントください)/