今日はまったくプライベートなつぶやきです。
思いのまま綴っていて、
見えないことも書いていますので
あまりお好きでない方はお戻りくださいね。
(桜に想いをのせて)
今日はダンナの親友の誕生日。
わたしは結婚して、13年になるんだけど、
彼は、挙式の前の年に亡くなりました。
私の姉と婚期が重なって、
同時に式をあげて家を出るのもなんなので、
今年は姉が先に式を挙げて、
来年は私たちが式をしようね、
と決めていた、
その姉の挙式の日に亡くなりました。
目を腫らして姉の結婚式に参列したことを覚えています。
わたしたちには、結婚の記念日が2日あって、
ひとつは入籍日。
ひとつは挙式日。
見事に毎年忘れるので
当日お祝いをしたりしたことは一度もありません。
が、ただ、毎年必ず思い出すのは
親友の誕生日。
今日なんです。
絶対に思い出す。
あぁ、たぶん近くに来てるんだろうなぁ、と思うし、感じる。
ことほぐサロンは、
しっかりと守っているので、安心安全な場所。
シルディババのインセンスを焚きながら
近くにいる彼と話をしてみました。
10数年ぶりに
「ようこちん」
という彼だけが呼んでいた、わたしの呼び方を思い出しました。
今の旦那が呼んでる「ようこ」とも
周りが呼んでくれる「ようこちゃん」とも違ったんでしょうね。
彼らしいです。
5年弱だったけど、なんだか楽しい思い出がたくさんで、
よく一緒に遊んでた。
亡くなって、ダンナはしばらく落ち込んでいた。
「あいつが入籍した日に俺たちも入籍しよう。」
って決めたのが2月の入籍日。
うちの親は「亡くなった方の入籍日に合わせるなんて。。。」と
私には反対したけど、
ダンナには直接言えなかったみたいで、決行。
いまは親の気持ちもわかるし
「いやぁ、今だったら違う日に決めたなぁ」と
ちょっと大人になった?ダンナ。
いまはね、ブログ書いてる横で
「ありがとう」って言って泣いてるんだ。
生きてる人が思い出して、
感謝して思いを浄化していくと故人はさらに上がれるらしい。
上にあがる、という意味がどのようなことかが
わたしにはわからないのだけど、
より光に近いところに行く、とか
より軽くなる、という表現をする。
ありがとうね。
清水家はおかげさまで皆元気にやっとります。
清水陽子フェイスブック
https://www.facebook.com/yoko.shimizu.1276
ことほぐ こまめにこつこつ会(FB非公開グループ)
https://www.facebook.com/groups/418920968312169/
講座やセッションで面識のある方を対象にしています。
日々のメッセージ+αを発信中。
キネシオロジーアロマサロンことほぐHP(構築中)
https://kinesiaroma-kotohogu.amebaownd.com/
月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。
フルセッション3時間
ショートセッション 90分
詳しくはメニューをご覧ください。
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について