バランスアロマ講座は
3月春をスタートにして2月冬の最終回で12回、
1年間でスケジュールを組んでいます。
・以前の同じ時期より体調よく過ごせています。
・自分で気づかなかった〇〇について、
日常意識してケアできるようになりました。
・精油を使うのが楽しくなりました。
・精油を使いながら自分の身体と対話しています。
・精油の組み合わせが楽しく広がっています。
など
長く続けて下さっている方は
月1の心身メンテナンスとしてご参加下さっています。
季節感をもった養生法や
口に入れるもの
精油の使い方
潜在意識や身体との対話
を基本的な情報としてお伝えして、
毎回精油を使った作り物をお持ち帰りしていただいています。
いまの自分にあった精油のブレンドや
養生法などを実践していただいています。
定期講座として、下記、土曜日に開催しています。
暦や、ギャラリー黒砂糖さんのイベントの都合で
多少変更の予定もあります。
日程が合わないという方は、
随時、福岡市西区のサロンでも開催していますので、
お気軽にご相談ください。
2018年
バランスアロマ講座年間スケジュール
土曜日13:30~15:00(人数により15:30まで延長あります)
場所:ギャラリー黒砂糖さん
春講座
①春の養生編:3月31日(土)
春の養生について
精油の基本的な使い方、管理の仕方
肝ストレスケアの香油作成
②春の精油編:4月21日(土)
春の精油について
精油の質や目的別ブレンドについて
肝ストレスケアの入浴剤作成
③春のセルフケア:5月19日(土)
春のセルフケアについて
肝・胆経ラインをしってするヘッドケア
目的別からヘアケア用ブレンドオイル作成
梅雨~夏講座
①梅雨の養生/精油編:6月30日(土)
梅雨の養生/精油について
土用の過ごし方
胃経・脾経のケア
目的別アロマスプレー作成
②夏の養生/精油編:7月28日(土)
夏の養生/精油について
肌ケアの精油について
パック作成
③夏のセルフケア:8月25日(土)
夏のセルフケアについて
お腹タイプ別ブレンドオイル作成
お腹のセルフケア
アロエジェルブレンド作成
秋講座
①秋の養生編:9月29日(土)
秋の養生について
秋【肺】はたらきについて
マウススプレー作成
②秋の精油編:10月27日(土)
秋の精油について
タイプ別ブレンドオイル
みつろうクリーム作成
③秋のセルフケア:11月24日(土)
肺経・大腸経のツボについて
タイプ別ブレンド
ハンドトリートメント実践
ハンドクリーム作成


キネシオロジーアロマサロンことほぐ
月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。
フルセッション3時間
ショートセッション 90分
詳しくはメニューをご覧ください。
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について