3か月毎に季節をテーマに開催していますバランスアロマ講座。
今月の講座で、1年を締めくくります。
冬講座は、セルフケアを多めに入れています。
今月は
フェイシャル
どの精油に、どのようなお肌の効能が期待できるのか?
これ大事ですよね。
顔に使える精油はいくつかおすすめがあります。
顔の皮膚は、身体の部位の中では繊細で敏感なので、希釈率もボディより半分くらいにしておくのが一般的。。。
顔はダイレクトに嗅覚を刺激するので、
お肌の効能だけでなく、メンタルからもみていくとよりいいかと思います。
精油だけでなく、フェイシャルのメンタルケアとして、
<自分の個性を受け入れる>ことを、大事にしています。
人相科学の観点から、メッセージをお伝えしたいと思います。
お肌に合う精油、相性のいいブレンドも、いくつかのパターンを知りつつ候補を絞って、
筋肉反射テストから、最適なものを適切なブレンドで配合しましょう。
どういう意識で、自分の顔をケアしていくか。
ただお手入れするだけでなくて、意識が加わるとどうなるか。。。
例えば
自分の顔や肌が好きじゃない状態で、ケアをするのと
自分の顔が好きだからこそ、日々のケアをきちんとしていこうという
毎日の行為を繰り返していったとき、
数年先の顔の印象は全然異なります。
アロマを使ったお顔のケアに
お顔から自分へのメッセージに
キネシオロジーに
興味をお持ちの方、どうぞご参加下さい。
バランスアロマ講座
2月27日(金)11:30~13:00
2月28日(土)13:30~15:00
精油の話(お肌への効能、ブレンドの提案等)
自分の個性を知る顔の特徴(人相科学)
キネシオロジーチェック
(※今月はケア中心で、陰陽五行のお話は省かせて頂きます)
参加費:3500円
場所:セレクトショップ/ギャラリー黒砂糖さん
kotohoguことほぐメニュー
セッション枠は随時更新しています
kotohoguことほぐ
心・身体・魂 調律セラピスト YOKO
キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)
ドテラアロマ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク