2015年に入って、2015スタートアップセッションをさせて頂きましたが、
女性が自分と向き合って
本当に自分が欲しているものは何か
自分がやりたいことは何か
自分のやりたいことを推し進めるにはどうしたらいいか
などのテーマを特に強く感じた一か月でした。
最近まで
女性性が目覚めてきたとか大事とか
気付きや全体を包括するようなエネルギーについて書かれている記事を読んだり感じたり
次のステージに入っているだな、、、と思う場面もありました。
今の社会は男性社会で、男性の作り上げていくシステム的な社会で
自然と男性優位な世界へとなっていましたが、
やっと女性性が意識されていったことは素晴らしいと感じています。
でも
女性性って女性のこと?イコール母性なんでしょうか?
女性が女性らしくあるって、育んだり、包み込むような優しさのこと?
常に受け身のこと?
男性社会が男性優位な世界であるがゆえに、
女性は閉じ込められてしまったことは事実であると思いますが
感情を押し殺して、
家族が生活する為に
会社の為に
利益をだすべく
働き続ける男子もたくさんいて
女性が「自分らしくある」といっている傍らでも
男性は一生懸命、仕事をしてお金を稼いでいる
ゆがんだ構造があって
しかも、一生懸命なんても思っていないかもしれない。
小さいころから、そのように教育されている男子にとっては、
感情を押し殺して、結果を出す事が当たり前とされている。
その激しい破壊と創造の中で築き上げられた社会。
女性はいつから
「守られたい」存在になったのか
-------------------------------
ここしばらく感じていた疑問。
女性の中にも女性性と男性性があり、男性にも然り。
そして、自分の中であいまいになっていたものをはっきりしていかないと、解決していかないのではないか、と感じるようになりました。
自分が何を感じていて
どうしたいのか
将来のイメージは?
その時家族は?
たんたんさんが、ブログでここ数日にわたって、ワークを提供して下さっています。
分水嶺のときに思う ~内なる自己の人生の目的・行先を探索するために
心を静かにみていくと、感じられるビジョンがあると思います。
実現していくには
能動的なエネルギーが必要になってきます。
大きなことをいきなり成し遂げる事ではなく
日々の事を積み重ねていく事。
昨日たんたんさんのクリスタル瞑想会に参加して
出てきた自分の課題
書き出すこと
一個一個達成すること
今までは自分の感情や感覚重視で
それも自分にとっては大事なプロセスでしたが
またステージが変化してきたようです。
自分から起こしていく。
表現したりエネルギーを形にするために
まずは想いを書き綴る事から。。。
これはわたしの練習でもあり
先にあるわたしのビジョンのためです。
先のビジョンを描いて行動を起こす。
女性だけでなく、男性も、
このタイミングで一度されてみて頂きたいと思います。
是非、自分のビジョンを感じて書き出してみて下さい。
kotohoguことほぐメニュー リニューアルしました
セッション枠は随時更新しています
kotohoguことほぐ
心・身体・魂 調律セラピスト YOKO
キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)
ドテラアロマ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク