霜降 | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
セルフケア、家族ケア、また治療院でも代替療法で使用されている『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

日に日に朝晩、冷え込んでくるようになりました。


季節的に、土用ですので、以降期間。

身体に不調が出やすい方もいらっしゃると思います。


土用は五行でいう「土」。

消化器系などにも影響が出やすいところでもあるので、

季節の、消化のよいものを選んで食べたり、養生されて下さい。


二十四節気の18番目は「霜降」(そうこう)。

朝夕がぐっと冷え込んできて

霜が降りる時期のことを指します。



108日の皆既月食は、まだ記憶に新しい事ですが

今年は、暦と月との関係が一層強調されます。

秋分と新月、寒露と満月、そして霜降と新月。。。


季節の節目と月の満ち欠けが同調していますね。

より季節感を、自然のリズムを感じやすい下半期。

今日の新月も部分日食で、そのパワーは通常より大きいと言われています。

ご自分のこれから行く先の方向、意識付けなどにはいいタイミングですね。


秋と特徴である、調整、見直しにも当てはまっています。

地球と、宇宙の一部としての自分を感じながら過ごしていきましょう。






矢印2期 知って輝く☆顔講座 11月スタート募集中
矢印kotohogu メニューはこちら


お申込み矢印手紙





kotohoguことほぐ
心・身体・魂 調律セラピスト YOKO



キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)
ドテラアロマ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク