バランスアロマ 春①平日講座ご報告 | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
セルフケア、家族ケア、また治療院でも代替療法で使用されている『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

金曜日は、春1回目の平日クラスでした。


バランスアロマ講座は、単発でおととしの冬にさせていただき、


去年の春から1年講座としてスタートしました。


記念すべき2年目!です。


ありがたいです。



講座の中で、そういえば、私自身の話ってあまりしたことなかったなぁ・・・


と気付き、今回から自分の経験・過去の体験話などまじえて


講座の主義、目的、、、などをお話させて頂きました。




今日は初回でしたので、体質チェック、五行のお話、


自然の中にいる人間の体の変化、、、などを中心に


春の季節、どんな精油が使いやすい??


ストレスをケアしやすい精油のお話と『オリジナルブレンド』を


それぞれ作って頂きました。





春は、気持ちも動くので、少しのことでイライラしたり動揺したりする方も少なくありません。


暖かくなり芽吹く季節に、普段埋もれていた感情が頭を出しやすくなります。


『今自分がよく感じるストレスは何?』を知っているとケアしやすいので


今日は参加された方、それぞれ、チェックさせて頂きました。



今回は、おひとり、内容の掲載を許可頂きましたので、


講座の中のミニセッションの様子をお伝えしますね。



花花花花花花花花花花花花花花花


『最近、何か気になることがありますか?』とお尋ねすると、


『私最近、よく寝るんですよね~』とおっしゃり、続けて

『部屋の片隅にホコリとか髪の毛が落ちているのが気になる』


とのこと。


筋反射でチェックすると『部屋がちらかっている事が最近一番のストレス』と出てきました。


ご本人にそれを伝えると『え~じゃぁ、掃除機もってチャッチャと自分で掃除しちゃったらいいのにね!』


と軽く笑っていらっしゃいましたが、


さらに深いところをみると


『家族が散らかしたものを、自動的に自分が掃除することに対してストレスがある』


とのこと。


『あ~わかる、わかる~』って、はい。そうです。ご自分のことですからにひひ(笑)



なので、


散らかっているのが気になる自分と、


自分がいつも掃除しているから、また掃除機を出して、家族の知らぬ間に片付けてあげる不満と


その葛藤が一番のストレスのようでした。


そして、話の冒頭にポツリとおっしゃった『睡眠』のことを確認すると


『(散らかっているのを)見たくないから、寝てた』との(身体からの)返事。



全然関係なさそうなことでも、深いところでは同じところに起因していました。


『散らかってる』

 ↓

『イライラするけど、片付けたくもない』

 ↓

『みないように寝る』


というステップがあったのですね。


花花花花花花花花花花花花花花花


ここで、質問です。


この片付けのことって、主婦なら感じる方も多いハズ。


このストレスってどう対処しますか?



・・・



・・・




はい、正解はありません。


そのまま放置を選ぶもよし


ちゃっちゃと片付けるもよし


不満を家族にぶつけるもよし。



この時、最善のテーマとして、身体(潜在意識)の答えは、


『(向き合う)意欲を高める』ブレンドでした。



この『片付ける』ことに対して、『向き合う』って事ですね。



片付けしないとなぁ、と思いつつ放置している、、、


また放置しているのも気になるんだけど、片付けたくない


っていうこの状態って


『100%あなたの問題』なんです。


えっ


『家族が片付けんけん、イライラするっちゃろ。悪いのは家族やん』(すみません。博多弁です)



いえいえ、イライラするのは、私なんです。


なので、それを家族の問題だと感じるなら、家族と話し問題の共有化をする必要があります。


そして何かルールを決める、など解決策につながるものを設定するなど。




もちろん、ほかの選択肢もあるでしょう。



何を選択しようとも


『自分が健全な状態でテーマと向き合い、次の行動の選択をする』


ことが最善なのです。




これをセルフケアで落とし込んでしまおうというのが、バランスアロマのベースの考えでアリマス。


こんなに理論だてなくても、ちゃんと身体から答えが出ます。


最善の答えです。



他人から筋反射とってもらわないと分からない、ということはありません。


自分の感覚を知るためのバランスアロマ講座なのです。


自分のセンサーを磨いて、自分で自分のケアができるのです。


エステだって、プロの手は1~2割程度、ホームケアが8~9割ほど重要でしょう。


日々の積み重ね、と自分でケアを重ねていくことが潜在意識に落とし込むことになります。



講座の中で、個人的にお話できる時間はかなり限られていますが


一緒の参加の方々の話を聞くことも、自分のなかにも共通項があって、気付きになることもあります。




(それぞれのブレンドでパチリ)


春講座①は、3月29日(土)にもう一度同じ内容で開催します。


今回は陰陽五行や春の体調についてのお話が中心になります。


そして、自分にあうブレンドを作成し、お持ち帰り頂きます。


癒される香りを感じながら、楽しくケアをしてください。


バランスアロマ~心と体の声を聞くアロマ。自分の手で健康に、美しくなる~


陰陽五行・キネシオロジー・アロマを使ったオリジナル講座



春①講座


【平日講座】3月14日(金)11:30~13:00 終了しました。


【土曜講座】3月29日(土)13:30~15:00


クローバー内容


・陰陽五行のお話と体質チェック


・精油とはどんなもの


・今の自分のストレスにあう精油、ブレンドチェック


・ロールオンのブレンド作成


クローバー場所:セレクトショップ/ギャラリー黒砂糖さん http://www.kurozatou.jp/


福岡県福岡市中央区舞鶴2-4-10  092-721-1382


クローバー金額:3500円   クローバー定員:6名


⇒お問い合わせ、お申し込みはこちらからメールフォーム wing.left*手紙wing.right*



心と身体のケア講座です。


定期的に、自分と向き合ういい機会にもなります。


少人数の講座ですので、ご希望があえば、平日講座も日程調整を致します。


お気軽にお尋ねください。





kotohoguことほぐ


心・身体・魂 調律セラピスト YOKO



キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)

ドテラ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク