台風がちょうど上陸してきて、どうなることやら~と思っていましたら
いつの間にか温帯低気圧に変身していまして。。。
31日午後は小雨の降る中、予定通りアロマ講座を開催することが出来ました。
皆様、ご参加ありがとうございました
夏の最終回は「お腹トリートメント」でした。
夏の不調は胃腸に出やすい~~
ので、
暑くてもさっぱりと使いやすい「トリートメントジェル」を作成しました。
夏にありがちな食欲不振も、アロマが助けになることがあります。
夏の回でダントツ人気の「ペパーミント」。こちらもお腹のケアに使いやすい精油です。
今回6回目にして、初めて制作風景が撮れました。。。
↓
だいたい、テーマに則したおススメレシピはご提案するのですが、
今日は、全員筋反射でオリジナルブレンド。
テーマは絞って明確にするほど、その意図が働き、筋反射も取りやすく
精油もそのように働きます。
その意識で繰り返し使っていくと、香りの効能もありますし、
潜在意識にも入っていくんですね。
「このブレンドどんな香りがするんだろう。。。」
相性のいいブレンドって精油の中にはあるのですが、
筋反射で取った時は必ずしも、そのルールには当てはまらない事が多いです。
しかし、
いつも不思議なことに、お好みの香りが出来るんです
今日初めてお越し下さったFさま。。。
出来上がったブレンドのフタをあけては、
「はぁ~」とおっしゃっていました。
私も幸せなひと時です
今回は全般的に、柑橘系が人気のようでした。
今回のお話はアロマだけでなく、
解剖生理学、食の話、意識の話、、、、
とかなり多岐に渡りました。
セルフケアを念頭に入れたときに、
是非考えるきっかけにしてほしい事柄を混ぜてお伝えしています。
次回は9月28日(土)開催予定です。
来月は、平日9月25日(水)にも開催されます。
追って、時間などの詳細はアップさせて頂きます。
参加ご希望の方は、こちらのブログのメッセージをいただくか、
もしくは主催の「黒砂糖」さんに直接ご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
今日もありがとうございました。
感謝