お昼の後は、海を渡って大島へ。
織姫神社は、山の斜面にありました。。。
よじ登って間近で参拝される方約2名。
私は下から参拝させて頂きました~~
そして中津宮へ。
大島には次女神である湍津姫神がお祀りされています。
社の後ろのスポットで綺麗な写真が撮れました。
お花が咲いているみたいです。
身体もココロもスッキリした天真名井。真清水、と書かれてありました。
帰りは海上タクシーでぶぉ~と戻りました。
外の方が気持ちよくサイドにおりましたが、気を抜くと海に投げ出されそうな勢いもありました
竜の横顔のきれいな雲がありました。
気持ちのよい参拝が出来たこと、
準備をしてくれた方々、
ありがとうございました。
感謝