今回は
前回の続きです!
「枠」の正体を知ること
「枠」の外側を知ること
「枠」を超えると決意すること
この3段階があります
1「枠」の正体を知ること
に感じる生き物です。
・現状=生命維持できているから安全
・今の枠から出る=危険
これを
心理学では「認知的不調和」
っていうんだけど
人は枠から出ようとすると
(現状を変えようとすると)
自然と不安を感じるように
できているから
変化することが
すごく苦手なんです
ただ、
この事実を知っていれば
何か新しいことに挑戦したり
現状を変えようと思った時
いくら不安に感じても、
この不安は
新しい未来が待っている証拠!
そんなふうに
前向きに捉えられるから
ムダに悩まずに進んでいけます。
2「枠」の外側を知ること
ちょっと
思い出してみてほしいんだけど
みんな意識してないだけで、
何度も枠の外側に出る
↓
これを繰り返してきたんですよね
例えば、私の場合、
失恋・失業・離婚…
そんな思いもよらないハプニングたち
・信用していたパートナー
・経済的に安定できた職場
・精神的なよりどころの家族
これを失った時は
しばらく絶望の淵に立っていました。

でも、これって
もう枠の外側に出てる状態!
(ほぼ強制的ではあるけどね)
そんなふうに、
誰だって
過去のハプニングを
乗り越えた数だけ
自分の枠を超えてきた
ということです。
それに、他にも
気づかないだけで
「たくさんの枠」を超えています
例えば、
スマホの買い替えもそう!
新しいバージョンに慣れるまで
違和感があるけど
いつの間にか
「こっちの方が便利だ!」
ってレべルアップした経験あるでしょ?
健康診断だってそうです!
気になる数値が出たら
「よし、食生活を改善しよう!」と
状況が好転するように習慣を変えますよね。
そんなふうに
「今までの自分」と「現実」のズレを
修正しようとするたびに
枠をエイヤッって超えてきてるんです♪
3「枠」を超えると決意すること
行動さえすれば
「枠」は外せるということ
・現状を変える!
・もっと自分らしく生きる!
そんな強い意志と決意を
行動の原動力にすることで
枠の外側に広がる
自由な世界に飛び出ることが
できるんです。
枠から出れない自分の現状を
正しく理解することで
じゃあどうする?
が見えてきて、次の行動につながる。
こんなふうに
「違和感や不安」はネガティブなものじゃなく
成長のチャンスだと気づけると
枠にはまった自分を手放して
枠の外側にある「新しい自分」に
なることができますよ!
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
私は、
40歳からの女性が
在宅ワークで
自分らしいライフスタイルを叶える
個別サポートをしています!
ただいまプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下から公式ラインに登録して
受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓