今回は、

 

 

 

前回の「私の起業のリアル」

の続きです!

 

 

記事はココから↓

 

 

 

 

 

 

前回の記事でもお伝えした通り、

 

 

 

起業した私は

 

 

 

頑張ればがんばるほどに

見事に空回りをしてきた人。

 

 

 

そして、今回お話するのは

さらにその後・・・

 

 

沼にハマっていったをしますね!指差し

 

 

 

 

 暗黒期

 

結論からいうと

 

 

 

「盆栽のように整った発信」

 

 

 

をこなすようになっていきました。指差し

 

 
正しい発信をして離脱されないため
 
自信のなさをかくすため
 

とにかく発信することを優先するため

 

きちんと整った言葉。

無駄のない表現。

学びになるような投稿。

 

 

 

そんなふうに

 

 

 

小手先のスキルや

取ってつけた知識にとらわれた発信

をしていました。

 

 

 

そもそも

 

 

 

発信の目的も間違ってるうえに

 

 

 

もっといえば、

 

 

 

自分に落とし込む重要性も

わかってないものだから

 

 

 

正しいリサーチをして

 

正しいモデリング先から

 

ネタ・構成・見せ方などを

自分に落とし込む

 

これが出来ずに

 

 

 

すっかり目的迷子になって

発信を続けていたんです。

 

 

 

そんな私は

 

 

 

テンプレを活用した発信や

小手先のモデリング発信って

 

 

 

型にはめこんだり

 

 

 

固定観念にとらわてるだけで

できあがるから

 

 

 

発信することが目的になってた

私にとって

 

 

 

時短にもつながるし

とにかく行動量をあげるには

持ってこいだったんですよねキラキラ

 

 

 

作業をルーティン化して

 

 

 

モデリング先を見つけては

投稿する。

 

 

 

目指すところは

 

 

 

「盆栽のように整った発信」

 

 

 

これが

1番無難な落としどころ

になってしまっていたんです看板持ちあせる

 

 

でもね、

 

 

 

この沼、

ハマった経験がある人って

 

 

 

意外と多いんじゃないかな…

って思うんですが

 

 

 

この沼にハマってる限り

ビジネスは成功しません指差し

 

 

 

当たり前ですよね。

 

 

 

本来の目的は

 

 

 

・毎日投稿じゃない。

・正しい発信ができることじゃない。

・誰かに認めてもらうことじゃない。

 

 

 

ビジネスの目的は

お客様の悩みを解決することだから。

 

 

 

そして、

 

 

 

発信することが目的になっていた

私が

 

 

 

自分の間違いに気づけて

修正できたのは

 

 

 

自分の中に封じ込めていた

疑問・迷い・モヤモヤ・違和感という

想いでした。

 

 

 
発信がんばってるけど
これって本当にお客様の力になれるの?
 
これって一体誰に向けた発信なの?

 

 

このままでは意味がない。

 

 

 

それに気づけた時に

 

 

 

環境を変えて

 

 

 

もう一度

自分のビジネスと向きあうことを

決心しました。

 

 

 

この気づきがなければ

私の今はありません。

 

 

 

そして

この気づきが

 

 

 

ビジネスを

自分ごとに落とし込むきっかけ

になりました。

(やっとね!)指差し

 

 

 

前回と今回の記事で紹介した

 

 

 

私がハマってた

落とし穴って

 

 

 

誰だってハマる可能性があるし

気づかないうちに

ハマってることも。。。

 

 

 

私の場合、

 

 

 

軌道修正するのに

時間がかかったのは

 

 

 

自分の中にある

疑問や違和感・モヤモヤからしか

 

 

 

抜け出すヒントを

見つけられずにいたからです。

 

 

 

だからこそ、

生徒さんには

 

 

 

私と同じように沼にハマり

時間を溶かすことがないように

 

 

 

「手段と目的が間違ってるよ」

「落とし穴に落ちてるよ」

「沼にハマってるよ」

 

 

そんな気づきを持ってもらえる

 

 

1人ひとりの強みを活かした

起業サポートをしています!ラブラブ

 

 

 

長くなりましたが、

 

 

 

「私の起業のリアル」の話は

次回の「脱出期」で最後ですビックリマーク

 

 

 

興味がある方は

フォローして待っててね!

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

キラキラただいまプレゼント配布中!!キラキラ

 

SNSで起業するなら絶対に必要なスキル

それがSNSマーケティング!

 

 

 

SNSマーケティングは

「集客⇨教育⇨セールス」

 

 

この3つの流れに沿った

導線で出来ています。

 

 

この3ステップは

1つでも欠けたら

売上には繋がりません。

 

 

そして、

このマーケティング方法は

江戸時代から続いているもの。

 

 

つまり

 

 

このマーケティングを理解しないで

収益化はありません!

 

 

 

今回のプレゼントでは

 

 

そんな発信の土台となる

マーケティングの基礎を

わかりやすくまとめましたキラキラ

 

 

これを見れば

 

 

自分の商品やサービスに

興味がある人に

 

 

重点的にアプローチできる方法も

わかります。

 

 

公式LINEに登録して

プレゼントを受け取ってね音譜

 

 

しかも今なら

登録いただいた方に

 

まるっと早わかり!

【インスタ攻略マニュアル】も

お付けしちゃいますラブラブ

 

【マーケティング基礎講座】

     & 

【インスタ攻略マニュアル】

 

以下から公式ラインに登録して

受け取ってね🎁

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓