コーヒーマイスターに合格! | つばき

つばき

life is an adventure!!

お盆に過ごした実家からの帰宅日、

佐川急便から「日本スペシャルティコーヒー協会より荷物のお届け」メッセージを受け取りました。

 

空港からのバスの中で「不在のため持ち帰り」と連絡が届き(午前中)

 

家に帰ってポストを確認すると・・

 

ご不在連絡票にドライバーさんからのメッセージが書かれていました。

 


「合格通知と記載されています。

 直接お渡ししたいので、

 宅配ボックスに入れませんでした。

 電話ください」

 

このメモにより、わたしは荷物開封前に合格のお知らせを受け取りましたお祝い

 

佐川急便さん、なんという配慮の良さ泣き笑い

 

電話したらタイミングよくすぐに配達してくれて

「おめでとうございますびっくりマーク」ってお声かけくださいました。

 

嬉しいです、ありがとうございます・・・。

 

 

中身を確認すると、

 

立派な重厚感のある黒いケースに



コーヒーマイスターのブローチが入っていました飛び出すハート

 


結構大きいです。輝いていますキラキラ

 

顔写真付きの認定証も入っていました。

 


合格通知書には、採点結果が書かれていました。

 


得点:79点/100点

 

平均得点:67点

 

平均を上回った採点結果となりましたハート

 

 

思い返せばコーヒーを全く飲めなかった状態から、

2023年11月、自ら焙煎した琥珀色の液体に珈琲の概念を覆され

美味しい珈琲店を回ったり自家焙煎したり、器具を揃えたり

珈琲歴1年9ヶ月でコーヒーマイスターになりました。

 

この結果は絶対わたしだけの力ではありません。

色々教えてくれた各地のコーヒーショップのスタッフさん

コーヒー師匠の友人

そして何より、珈琲の沼にハマってしまった主人のお陰様でありますにっこり

これのどれ一つ欠けても合格はありませんでした(From Seed to cup同様)

 

 

応援してくださった皆様に感謝いたしますお願い

 

 

受験目的は「バッチが欲しい」という極めて不純な動機でしたがこれがゴールではありません。

バリスタの資格を取ったからにはここからスタートです。

飲んでくれた人が美味しいと感じるコーヒーを淹れられるよう、

楽しみながら精進していきたいと思いますコーヒー