金曜日、千葉に行きました。
主人が仕事で幕張メッセに行くので、
電車だとかなり遠いので車で送迎しました![]()
夜は千葉に泊まろう、と。ワォ、楽しそう!
多忙な主人は移動中も助手席で仕事をし、
車内はキーボードの音が静かに響いておりました💻
幕張には大きなイオンモールがあります。
「イオンモール幕張新都心」
こちらのイオンラウンジは過去最高の広々とした空間で
小さなお子様もお母さんとゆっくり過ごしていました。
感動的な広さです。
ジブリショップがあったり
猫カフェがあったり
定番のお店や珍しいお店など数多く入っています。
その中でもびっくりしたのが、よしもとのお笑い劇場がありました。
よしもと幕張イオンモール劇場
私、実はお笑いあまり興味がなく、お笑いライブも行ったことがありません。
落語は好きで地元のコンサートホールに行ったことはありますけど(渋い)
今回は時間もあったので、幕張昼ネタライブに行ってみることに。
スクランブルの前座があり
出演者は
ななまがり、兼光タカシ、シシガシラ、バンビーノ、そいつどいつ
芸人さん、すごいです。
腹から声が出ているし、モノマネや即興、なんでもできます。
いや〜笑わせてもらいました![]()
平日の昼間なので、お客さんは少なめでしたが、
全然クオリティー落とすことなく全力で漫才や喜劇をしてくれました。
一人で来ている人、親子で来ている人、友達と来ている人、
みんな笑って楽しい時間を過ごしていました。
お笑いライブが終わってスマホをみると、主人から不在着信とメッセージが数回・・![]()
あ、やばい・・![]()
すぐに折り返すと「やっと出た
」
20分以上前に仕事が終わって、何度も連絡をもらっていました。
アワワワ![]()
外は大雨、急いで幕張メッセ近くまで車でお迎えに行って、
千葉市内のホテルへ向かいました。
千葉市は海が近く、居酒屋さんで食べた秋刀魚の刺身が美味しかったです。
イオンのような家族層や老若男女広く集まる空間にお笑いライブの劇場があるなんて面白いです。
お笑いが身近に感じられるし、家族や友達とお笑い観劇なんて楽しいですね。
会場前には開演前に芸人さんがチラシを配っています。
そのチラシを提示すれば300円割引でチケットが買えますよ![]()








