オニヤンマの模型を買いました。
蚊よけ、虫除けに効果があるとのことで、
GW前から家の網戸やバルコニーに待機させています。
第1号オニヤンマくんはホームセンターで買ったもの。
風船に絵が書いてあるだけ
これ、虫でも偽物って分かるんじゃない?
数日後、ハエやカメムシがすぐそばにとまっていました
なめられてますね。
第2号オニヤンマくんはもっとリアルなものを、と、Amazonで購入。
家のバルコニーや、ベランダにも取り付けて威嚇してもらっています。
我が家の守護神となるか
羽はプラスチックで風が吹くたびに羽が揺れて、ひらひらしています。
先日の暴風でシェードに押しつぶされて、羽が無惨にもぎれてしまいました・・
この状態でも、先日網戸にとまっていた大きな虫さんを驚かせてゆっくりと逃げていきました。
グッジョブです
足が網戸に絡まってくれてちょうど良いです。
第3号オニヤンマくん、黄色を強くよりリアリティーがあるものを購入。
一見本物っぽく、人が見てもビビると思います。
外や網戸に取り付けて
夕焼けに染まり、夕焼け小焼けの赤とんぼになっていました。
家の網戸数ヶ所に取り付けて、蚊の侵入を防いで今年の夏は快適に過ごしたいものです。
ゴルフの時にオニヤンマくんを帽子に取り付けていたら、
他のプレーヤーさんから「かわいい〜」と褒められました
リボンのようにヒラヒラしていてアクセサリーみたい・・かな。
ゴルフは超自然の中なのでオニヤンマくんが虫除けになってくれればありがたいです。
旅先でもホテルの網戸に来た虫を追い払ってくれました。
これから蚊の季節になるので、効果があればなぁ
虫除けは手作りのものを作りますが、近寄ってこないに限ります。
今朝、公園に散歩に行き、呼吸瞑想、ラジオ体操をしてきました。
今年初、蚊に喰われました
ブローチのように、服に付けて行こうかしら
トンボといえば、最近ゴルフアニメの「オーイ!とんぼ」観てます。
昔の漫画のようですが、現代版にアニメをリメイクしてて面白いです。
とんぼちゃん、女子プロになっていくのでしょうか・・ワクワク