コーヒーミルのピンチヒッター | つばき

つばき

life is an adventure!!

昨日、買ってから3ヶ月程度の電動コーヒーミルが壊れました

 

 

今日も主人のコーヒーを作らなければ・・

でも、ミルがなければ、珈琲豆は挽けないし・・

珈琲マスターにミルをお借りするのは週末だし・・

珈琲豆大量に届いたばかりだし・・

 

「今日だけ缶コーヒーかコンビニコーヒーでお願いね」

 

なんて、口が裂けても言いたくありませんし真顔

 

そんな酸化しまくった身体に有害で不味いもの、誰が飲ませるかってコーヒー

 

我が家の密かなピンチです🆘

 

家の中で代替えとなるものを探して、これだと思って試してみた、

 

黄色い花ミキサー黄色い花

 

 

前日に、ベトナム珈琲豆で試してみたところ、いい感じで挽けてました。

(ベトナム産は主人のお口に合わないので、私のティータイム専用珈琲となっています)

 

やや粗さはありますがキョロキョロ

 

 

そして今朝、グアマテラの珈琲豆を焙煎し、

ミキサーにかけてみました。

 

昨日よりも、時間を長く、粉砕してもらいました。

 

 

ちゃんと粉々になっています。

 

 

底の方は細かく、上の方は粗くて、挽き具合に差はありますが、

充分な仕上がりです。そして早い。

 

 

難なく、今日も煎りたて、挽きたての美味しいコーヒーを作ることができましたチョキ

新しいミルが家に来るまでは、ミキサーで凌ぎますニヤリ

 

 そして次回の電動ミルは、日本製のある程度の値段を出して

ちゃんとしたものを購入したいと思いますコーヒー

 

 

今日のティータイムは、ベトナムコーヒーとケーキスイーツコーヒー

(昨日のリベンジ)

 

 

カフェに行くより安くて美味しくて、お志事が捗りますハート