突然ですが、こちらの回転する女性のシルエット
右回りに見えますか?
左回りに見えますか?
この回転方向には、正解があるわけではありません。
私たちは右脳、左脳の2つの脳があります。
右回りに見えた人は、右脳優位
左回りに見えた人は、左脳優位
で物事を捉える癖があるようです。
最初は右回り、もしくは左回りで見えて、
途中で逆に回るパターンがほとんどだそうです。
右脳派は、イメージ、直感、ひらめき、クリエイティブなど
左脳派は、文字、数字、冷静に物事を論理的に筋道を立てて考えるなど
最初どちらに見えたかが重要で、
それがその人の脳の癖なのだそうです。
これは、錯覚とも言い、そう見えてしまう現象のこと。
自分が見ている世界は、自分の脳が考えて決断したものが見ています。
私は最初は右回りにしか見えませんでした。
別の日に見てみると、左回りに見えて、ジーっと見ていると右回りに変わりました。
右脳と左脳はバランスを取って物事を考えようとします。
物事に、正解はあるのでしょうか?
日毎夜毎世界は変化するし、
選択次第で見える世界の映像は変わります。
この映像の回転方向が日によって見え方が違うように、
昨日の私の正しさと、今の私の正しさですら違います。
変化は人間が新陳代謝している証拠であり、
成長している証拠でもあります。
選択できる自由があることであり、
変化する世界に対応できる適応力が人間には備わっています。
そして、なんと、脳は「騙せる」そうです。
脳は現実と想像の区別ができず、想像が現実と勘違いするのだとか。
望む世界を現実創造するためにどんどんイメージした方がいいですよね。
イメージは右脳の分野。
右脳派は世間から見て少数派と言われていますが笑
それが個性であり、個々の正しさ、決断でもあります。
みんな違って、みんないい。
皆さんは、どちら側に回って見えましたか?
私たちの現実は、私たちが創り出しています。
右脳でイメージしたことを、左脳で現実に落とし込む。
右脳と左脳をバランスよく使って、
自分が望む素晴らしい世界を映し出したいですね