二年熟成味噌、できました。 | つばき

つばき

life is an adventure!!

コロナを機に、味噌を自宅で手作りしていますニコニコ

 

3回目に作った自家製味噌を開封してみました。

 


2021年4月に仕込んだものなので、2年熟成です。

 


重りをそーっと外します。

味噌だまりもできていますラブ

 

縁のカビも固まっていました。するする剥がします。

いつもより色が濃く、しっかり発酵されていました。


昆布をはがして、御披露目~キラキラ

上出来ですおねがい味も濃厚で深みがあります。

 


これは色んな人に食べてもらいたい!と、家族、親戚、友達に送りまくりますプレゼント

 

オリジナルのパッケージも作りました。

 

ロゴも手作りです笑(苗字を文字ってるので残念ながらモザイクにて失礼します)

 


もはや凝りすぎて商品のようです。いつものことですが…ハートのプレゼント

 

 

送った相手からはとても喜ばれて、私たちもとても嬉しいですラブラブ

 

そして手元に残ったお味噌は…約3分の1程度。あらら。。よだれ

 

 

今度からはもうひと樽増やして作ろうかと思っています。

 

有事の時に味噌は日本人にとって最高の備蓄食品です。

(塩分、発酵、栄養、免疫力アップなど機能的です)

 

それと、私たち夫婦は人に分け与えたがる性質なので、

人に譲る分を多く見越して始めから多く作ろうかという魂胆ですグラサン

 

 

発酵食品は健康の素。

 

最近、近所に糀屋さんがあるのを発見しました。

次回も材料にこだわって、仲良く味噌作りを楽しみたいですにっこり