④バイク免許取得まで | 高知でダラダラ生きてます

高知でダラダラ生きてます

高知での日常絵日記を
お昼12時に更新しています

興味無い方には
つまらない 1週間…
今日が最後です
 
卒業検定当日は
晴れ晴れた晴れ
肌が露出してては ダメなので
ちょっと 暑いくらいでしたアセアセ
 
 
一緒に受けた2人と雑談してもらって
気を紛らわせましたが
 
〇スタンド上げ忘れるし
〇確認したか思い出せないし
〇エンストするし
↑1回は減点無しとは聞いてますが
〇右足2回くらい着くし
〇ニュートラルに戻せないし
 
グッダグダ!!
 
でも失格になるような事が
無かったからか
 
 
後日 免許センターで手続きして
初心者運転手になりましたルンルン
 
 
 

〈 出費 〉

 

現金

検定料 ¥5,500

公安委員会手数料 \1,750

-----------------------

合計 \7,250

 

※不合格なら +実技講習代が

 再度かかります

 

免許センター

交付料 \2,050

 

総額9万ちょっと

なんだかんだと かかります…
そりゃ 悩みますよねぇ(;´Д`)アセアセ
 
 
本当は船舶免許も興味あるんですが
こっちは 乗る予定が全く無い ので
かなり お金に余裕出来たら 考えます(笑)
 
 
 

ランキング参加してます

よかったら クリックして下さい


高知県ランキング