世界で一番幸せな国・フィンランド大使館・春のお茶会 | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。



世界一幸せな国フィンランド🇫🇮幸せになるためにできること


【✨テーブルコーディネーターのお仕事vol.142 フィンランド大使館でお茶会に参加する✨異文化を知り理解を深める】


いつもご訪問ありがとうございます。


ジャパンテーブルコーディネート協会

和田よう子です。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


▼フォローミー▼

@wada_yoko

 


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


フィンランド大使館へ🇫🇮











ルプレジール主催✨

ペッカ・オルパナ駐日フィンランド大使閣下

「春のお茶会」にご招待いただきました。







プレジール主催✨





《森と湖の国》フィンランド。


豊かな森、湖、人々が自然と共存できる国。


日本では

サンタクロース

ムーミン

マリメッコ

イッタラ

等等キーワードがたくさん。


そして

日本人の旅行先としても大人気♡ですよね。


そして、憧れを抱かずにはいられない!


世界で一番幸せな国𓂃𓈒𓏸 


※国連の世界の国々の幸福度を調査した、World Happiness Report 2022 (世界幸福度レポート 2022)によると、5年連続1位に輝いた、世界一幸せな国は、フィンランドとのこと。


5年連続とは!素晴らしいですね。


人々が自分らしく生きられるよう

さまざまなことが充実し、

国民が安心して居住できる体制が整っている。スライドでフィンランド🇫🇮の魅力をたくさんお話いただきました。


なんと!大学までの教育は無料!

《私立はアメリカンスクールなどの特別なものを除きほぼ無しで、学校が国立のため》

↑これは日本では信じ難い💦点ですね!


また

2019年に史上最年少の34歳で第46代フィンランド首相に就任したサンナ・マリン首相の

お話をきいてさらにビックリ。(画像5名の女性、中央がマリン首相)

また、連立政権の党首4人も女性とのこと。

政治の中で女性は男性と同じように活躍の場があり、

懐妊中も産後もお仕事を両立させているのだとか。






色々な国があり

さまざまな政策やその国の環境がある中で

人々が皆幸せに暮らせるよう

「アイディアを出し合い

より良い未来に向かえるよう」

深く考えさせられた時間でした。


【異なもの】


を学び、知ろうとする心構えはとても大切なことですね。



美味しいコーヒー☕️と

シナモンロールとカレリアパイをいただきました。

カレリアパイは、国民の朝ごはんにもおやつにもなる人気の食べ物だそう。

初めていただきました。美味でした♡






このような機会を与えてくださいました

ルプレジールの皆様に感謝申し上げます。




ルプレジールの集まりは2年4ヶ月ぶり。

各国の大使館で大使夫人のお茶会や

大使のお話を聞く会、その国の名産でのイベントなどさまざまな大人の好奇心を刺激してくれる催しが行われてきました。

このフィンランド大使館でのお茶会を機に

9月から本格的に再開されるそうで、また

楽しみが増えました♡



素晴らしい先生方と再会や「はじめまして」♡






アフターフィンランド大使館✨ 楽しいひとときでした✨


ご一緒していただきました皆様ありがとうございました。




✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


↓ こちらを逃した方も大丈夫!

5月スタート可能!(4月分は振替できます)


■東京虎ノ門校体験レッスン4/15 4/16


https://jts.thebase.in/items/60534342


■4/15&4/16

スリーレッスン受講チケット


https://jts.thebase.in/items/60535847


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚


■(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会HP

https://www.tablecoordinate.jp/


ジャパンテーブルコーディネート協会

公式LINEアカウント✨

↓ 登録お待ちしております♡


■LINELINE Official Account

@pfx8592d


#テーブルコーディネート

#資格

#ジャパンテーブルコーディネート協会 

#和田よう子

#テーブルコーディネーター