テーブルコーディネートするにはまずテーマ♡設定を | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。





【テーブルコーディネーターのお仕事29.コンセプトメーキング for テーブルコーディネート✨】

ジャパンテーブルコーディネート協会
和田よう子です。

こちらで様々なテーブルコーディネーターのお仕事ご紹介しております♡

今日は
テーブルコーディネートのレッスンについて

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

JTSテーブルコーディネート基礎18講座の中でも、

手ぶらで実践クラス(ステップ2)は
文字通り、全く食器などを持たずにスクールに来ていただきテーマに合わせたコーディネートを作ると言うものです。

今日はパーティーのコーディネート

9マスに分かれた白の9分割トレイを使って
パーティーのときのファーストセッティングのコーディネートをつくりました

毎回、食器のイメージに合わせてコンセプトを作っていただき、

誰がこのテーブルをどなたと囲むか?
何のためのテーブルですか?

それに基づいてコンセプトメイキングをしていきます。









ちなみにこちらの

白と黄色のテーブルコーディネートは、

【ガーデン(お庭)で昼から女子会!太陽の日差しを浴びながら爽やかな木陰で…白ワインを皆で開けてかんぱーい!のイメージです。】

はらはらとちらつく葉っぱは、小皿でも表現しました。

清々しいグリーンを感じる(イメージの中では)ガーデンの木々の中に座っている私。♡

乾杯!🥂








♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 

企業様と契約できるプロの
テーブルコーディネーター育成します

テーブルコーディネーターの仕事は様々ですが、まだまだたくさんの可能性を秘めています。食空間演出のプロになってみませんか?

現在JTSでは、
認定講師育成まで力を入れております。

講師資格を取りたい方大歓迎!

※サロン対面レッスン
※オンラインレッスン

どちらでも講師資格まで取得することができます。

貴女も一生ものの資格取得しませんか?

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

▼フォローミー▼

@wada_yoko

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

✨テーブルコーディネータープロ養成✨

目から鱗の18レッスン(テーブルコーディネート基本18レッスン修了ディプロマ付)
あなたの❓が解決します。

🍽テーブルコーディネーターになりたい方↓必見

●企業様と契約できるプロのテーブルコーディネーターになりたい
●テーブルコーディネート教室を開きたい
●お料理やパン、紅茶などのお教室の先生でカリキュラムを増やしたい
●レシピ作成の仕事に興味がある(JTSでは、ウェブサイトや書籍、カタログでの食空間のトータルスタイリングを業務にしております)

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

🍽趣味でテーブルコーディネートを身につけたい方ももちろん大歓迎です✨

■季節や行事、イベントに合うテーブルコーディネートを知りたい
■SNSに映えるスタイリングをしてみたい

■(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会HP

https://www.tablecoordinate.jp/

#一般社団法人設立
#ジャパンテーブルコーディネート協会 
#和田よう子
#教室開校
#JTSホームテーブルコーディネーター2級
#テーブルコーディネーター 
#テーブルコーディネートレッスン 
#オンライン講座 
#和田よう子セレクション 
#JTSアーティフィシャルフラワー認定講座
#アーティフィシャルフラワー
#テーブルコーディネート書籍
#出版
#テーブルコーディネート #花 #料理 #アート #パン #フォローミー #デザイン #食卓 #スタイリング #紅茶#岐阜
#ランチ #ダイエット #グルメ #健康 #おいしい #ディナー