ディプロマ取得♡おめでとうございます@基礎18レッスン修了ディプロマ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


【18レッスン基本♡修了 ディプロマ取得♡おめでとうございます✨】
※下部に本日のテーブルコーディネート実践をアップしています。


こんにちは!
ジャパンテーブルコーディネート協会
和田よう子です。✨



素敵な生徒様が卒業されました。

ご自宅でもいつもコーディネートを楽しまれているS様♡

テーブルコーディネートは、
食事をより一層美味しそうに見せ
食卓を囲む人々をより笑顔にさせます。


このようなご時世だからこそ
癒しのひとときを大切にしたいですよね。



【出会いに感謝】


ご入会時からお話しが尽きず、止まらない😆
合宿できそう〜〜な機関銃トーク♡
を毎回繰り広げました!笑。


本当に様々な分野のお話が出来ましたことに感謝
卒業していかれるのは寂しいことでもあるのですが、それ以上にこの出会いに感謝し
これからのお互いの発展に色々つなげていきたい❣️そんな想いで満ちています。

おめでとうございます㊗️



【テーブルコーディネートってどんなもの?】




🔶テーブルコーディネートが大好きな全ての皆様へ✨


🔶JTS認定講師登録をすると以下のことが叶います✨


■プロのテーブルコーディネーターになりたい
■テーブルコーディネート教室を開きたい
■お料理やパン、紅茶などのお教室の先生でカリキュラムを増やしたい
■レシピ提供の仕事に興味がある(JTSでは、ウェブサイトや書籍、カタログでの食空間のトータルスタイリングを業務にしております)



🔶趣味でテーブルコーディネートを身につけたい方のニーズももちろん叶います✨



■季節や行事、イベントでのおもてなしにテーブルコーディネートを取り入れたい
■SNSに映えるスタイリングをしてみたい



■ジャパンテーブルコーディネート協会HP

https://www.tablecoordinate.jp/



①こちらの教材を使用してシャンパーニュをいただくテーブルコーディネートを作成いたしました



食べ物を乗る前のテーブルコーディネートが完成しましたよ



今日のランチはブールアンジュのおいしいパンを主役にサラダとスープを添えました!
(はい。炭酸は、強炭酸のぶどう味になります!)



#ジャパンテーブルコーディネート協会 
#和田よう子
#教室開校
#JTSホームテーブルコーディネーター2級
#テーブルコーディネーター 
#テーブルコーディネートレッスン 
#オンライン講座 
#和田よう子セレクション 
#JTSアーティフィシャルフラワー認定講座
#アーティフィシャルフラワー
#テーブルコーディネート書籍
#出版
#web
#おうち時間
#おうちレストラン
#丁寧な暮らし