講師育成クラスに進まれる方をさらに応援していきます! | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。



JTSでは食器にどんどん触れて学びます!
テーブルコーディネートって!とても楽しいですよ!

テーブルコーディネートは人生を豊かにする魔法✨
その魔法はどなたにでもかけられる✨
ジャパンテーブルコーディネート協会
代表理事 和田よう子です。




【講師育成クラス受講者が増えています✨】



近年の傾向でもありますが、

昨年より

講師育成クラスまで進まれる方が増えています。‼️



テーブルコーディネートを深く学びたい、

そして、

「お仕事にできたら」と思う方が増えてきているようです。



現在名古屋スクール(及び、福岡、京都校は講師育成の前半4割が学べます。)

では、講師育成クラスまでを受講される方が増えております。



現在

名古屋(愛知県内含む)4名様

京都                                 5名様

東京                                 2名様

福岡                                 1名様

三重                                 1名様



となっています。

3月までには半数の方がJTS認定講師となる予定です✨




もちろんベースになる

初級、中級、上級クラスを受講される方も

全国的に増えてきています。✨

(各地の講師の先生が大活躍されています‼️)




私は兼ねてから




①テーブルコーディネートはどなたにでも身につけられ、生涯を通じて役に立つ学びだと伝えています。


②開校やサロンについて

女性がご自宅のリビングやダイニングを使ってお仕事をするスタイルは、今のサロンブームよりずっと以前、、、私が子どもの頃から、ピアノの先生や、公文教室、料理教室などがあり活躍されている女性はたくさんいたのですよね。

そう思うと自宅サロンで教えるというのは

むしろ女性の特権のように思えて参ります。


③同じことを学んでも一人として同じ人間はいない。

講師育成クラスの中のブランディングのレッスンでは、

【個人の強み財産】をどうみつけるか?

そんなところに重点を置きつつ、

貴女の強みを徹底的に探っていきます。

知らない自分に出会えたような

自己を見つめ直すきっかけにもなります✨





■テーブルコーディネートを学んでみたい。

■テーブルコーディネートを教えられる自宅サロンをしてみたい。



など想いはそれぞれ。


ぜひ

JTSで学んでみませんか?


■JTS名古屋スクールではクレジットカード決済が可能です。

https://jts.thebase.in/




■お申込み、お問い合わせはこちらまで。

https://www.tablecoordinate.jp/contactschool/nagoya/contact.html



https://www.tablecoordinate.jp/jtsschool/nagoyakou








レッスンは実践が中心です!
楽しく学ぶ‼️が基本中の基本
‼️