JTSアーティフィシャルフラワー認定講座✨スタート | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。




【資格のある方も初めて習う技法に驚きの連続‼️ 1レッスン4時間超え✨無事作品完成‼️のJTSアーティフィシャルフラワー認定講座✨】



昨日は、JTSアーティフィシャルフラワー認定講座でした。


こちらは

初の開講です。


講師の先生方、

とくに、既に他の協会でも

資格をいくつかお持ちの先生方も驚きの

(私もそうでしたが)今までやったことがない技法!など新鮮な驚きがたくさんの講座となりました。‼️





正直なところ時間はとてもかかりました‼️ガーン




特にこのレッスンがアーティフィシャルフラワーのお初‼️だった方は、

かなり大変だったことと思います。




事実

こんな感想をいただきました。








「正直、とても大変でした💦

終わるのかなと心配になりました‼️

でも!でも!出来上がってみたら大、大、大満足‼️の出来になりました!作ってよかった」





ご感想をいただきました。



嬉しいですね。




年内は

①土台から作る秋のリース(この画像のリースです)

②ホワイトクリスマス✨ホリゾンタルスタイル

③迎春を祝う手毬アレンジ



を予定しております。





ぜひ

ご興味がある方はご参加下さいませ。





【11/4スタート✨JTSアーティフィシャルフラワー🌹認定講座開講」



JTSアーティフィシャルフラワー 認定講座

11月4日よりスタート致しました。

《村上まこ 和田よう子 監修》


●こちらの講座の12カリキュラムを終了されディプロマを取得されますと、早ければ

2019年4月から皆様が指導できる資格となります。


●12カリキュラム  +  チェックテスト一回有。(技能のチェックとなります。補習有)

終了後 ディプロマ取得。


●2017年~和田よう子より  【花・芸術文化協会のアーティフィシャルフラワー認定講座】を受けていた方は、花・芸術10カリキュラムの中の《和田よう子オリジナルデザイン 4デザインは このJTSアーティフィシャルフラワー認定カリキュラムを受講の場合免除になります》和田よう子デザインのため。


●また、他の協会でアーティフィシャル認定資格、

ディプロマ取得されている方は、

JTSアーティフィシャルフラワー認定講座の免除のカリキュラムをご確認下さい。

(ご不明な点はご連絡ください。)



■レッスン詳細■


監修:村上まこ 和田よう子


🌹テーブルコーディネートに使用できるテーブル装花を中心に12デザインを学びます。

デザイン、技術共に必ず1人で再現できるようにわかりやすく指導致します。


🌹JTSアーティフィシャルフラワー 認定講座  全12カリキュラム


🌹12,960円(税込)×12 回=155,520円(税込)


🌹お申込み& お振込み 11/9までに

一括お振込みの方には

→アレンジ必須アイテム

✂️アレンジハサミ✂️をプレゼント🎁



◆11月末からレッスン受講できます。

(それ以降の日程は11/8以降お知らせ致します。)


◆ご希望の方2回払い まで分割受付ます。

→11/9   迄に 77,760円

→12/9   迄に 77,760円


◆お振込先(2018年  10/1~振込口座が変更になります。ご注意ください)こちらにお問い合わせください。




■JTS名古屋スクールでは、クレジットカード決済が可能です。

https://jts.thebase.in/items/14485002





🌹カリキュラム🌹


❶ドーム(コンポート)(今回はシャビーシックスタイル)

半円で丸くデザインする形です。

(花・芸術文化協会 アーティフィシャルフラワー認定ディプロマ取得された方→こちらは和田よう子デザインのため今回免除になります。)



❷土台から作るドアリース(自分でリースの元となる枠から作るデザインです。)

花器やリース枠を買わなくてもワイヤーで土台を作成するので、大変リーズナブル‼️

これはぜひ取得しておきたい技術です。

レッスンをする先生には特におススメです。



❸ホリゾンタル(ソフトホリゾンタル)

テーブルコーディネートにおいて必須のベーシックデザインです。

テーブルに沿うように低くアレンジする以外にグラスなどに挿れて垂れを作ったりとデザインが華やかです。



↑以上の3デザインを年内にご受講いただけます。


●10:00~スタート 

   10:00~11:45     1レッスン

   ランチ11:50~

    13:00~14:50   1レッスン

《1レッスンでもかまいません。》

と致します。

以降の日程はお問い合わせください。


●以降のカリキュラム(花材、資材の関係でデザインは予告なく変更になる可能性があります。ご了承くださいませ。



❹手毬型アレンジ《迎春》

❺キャンドルアレンジ(ステムにグリーンを巻きつけるデザイン)《バレンタイン》

❻まあるいアレンジメント《お正月》

❼ローリンググリーン(鳥の巣のようなデザイン)《イースター》

❽パラレル 植生的(ナチュラルスタイル)

《端午の節句》

❾スパイラルブーケ《ウェディングブーケ》

➓お重O-jyuアレンジ《七夕》

11.ソフトクレッセント(三日月 スタイル)

12.ナプキンコサージュ(4個)パーティにぴったり。




【JTSアーティフィシャルフラワー認定講師資格について】


①JTS認定講師登録されている方はそのままの登録で(まだの方は)講師登録が必要です。

登録講師のみがアーティフィシャルフラワーを教えることが可能です。



②JTSの認定講師資格がない方

⚫︎過去にJTS講師ディプロマ取得し、講師登録がまだの方はこの機会に講師登録をお願い申し上げます。(講師登録必須です)



③ JTS認定講師でない方、講師ディプロマがない方、JTSを一度も受講されていない方が、JTSアーティフィシャルフラワー認定講座のディプロマ取得された場合、

◽️今後指導したいとお考えの方は

JTSアーティフィシャルフラワー認定講師(新しい講師資格)


●講師登録15,000円(年間)JTS会員費用   5,000円(年間)

とJTS認定講師の先生方と同じ登録を必ずしていただきます。



【特典】

JTSアーティフィシャルフラワー認定講座ディプロマ取得されますと、名古屋岡本造花店で業者登録が可能になります。

(花材 定価の50%オフ)

(花器などは定価の40%オフ)など。

◆手続きが必要になります。JTS本部から岡本造花店への登録になります。