Primitive 陶舎 花*花、「和田陽子セレクション」
でご購入いただけます。
「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」
食空間クリエーターの和田陽子です。
おはようございます。
3月になりましたが、まだまだ三寒四温が激しく><
今朝は肌寒い朝ですね。
お風邪などひかれていませんか?
さて、
花芸術文化協会
、鬼頭郁子先生監修の
出版記念パーティのお話をUPしておりますが(その①は
こちらから
)
この御本はとても素敵な仕上がりになっております。
私は、この中で2つのシーンを担当させていただいております。
一つは、イメージ分類別の「クールカジュアル」。
もうひとつは、日本の五節句(行事ごと)で「重陽の節句」。
TOP画像は、重陽の節句で使用しました、
Primitive 陶舎 花*花様
の素敵なプレートたち。
白のプレートに、
ゴールドとシルバーのラインが太めに施され・・・高級感もたっぷり!
和にも洋にも合う・・・とても気のきいた器です♪
こちらは、
「和田陽子セレクション」
でご購入いただけます。下の画像をクリック♪








テキストブックのほうでは、上記の器のご協力をいただいておりますが、
新たなコーディネートを展開しております。
ぜひ、テキストブックを手にする機会がありましたらご覧くださいね。
9月9日、別名「菊のお節句」とも呼ばれている秋にふさわしいお節句です。
大好きなオレンジ色(柿色)を効かせて秋らしさを出してみました。
パーティ当日も鬼頭先生からのご依頼でこちらの重陽の節句を会場に飾らせていただきました。
さて、小さい画像ですが、こちらは、花芸術文化協会・テーブルコーディネート
認定教室登録会に参加した同期たち。(全員で6名です。お一人様はご欠席。)
私(左)と右から2人目の「潮田奈々子先生」は認定校になります。
これからも情報交換をしながらお互いに成長できるようにいたいですね。
皆さまとの交流が今後も楽しみです♪
いろいろなスタイルを楽しめます♪