土岐市のスタイリッシュな陶磁器を打ち出すメーカー様
「B-side」様。
こちらのコーディネーターとして一緒にギフトショー
初日にアテンドしてきました♪
「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」
食空間クリエーターの和田陽子です。
こんばんは。
怒涛の東京滞在!
東京ビッグサイトのギフトショー、搬入と初日アテンドをしてきました。
出展のブースの番号は、西の3091、3092です。
ブース名は
「ビーサイド B-side」
という土岐のメーカー様です。
毎年スタイリッシュなスタイルで商品展開をしておりますメーカー様です。
今日2月2日から・・・3日、4日、5日の開催です。
公式HPは
こちらから
今日お越しくださいました皆さまありがとうございました。
たくさんの方とお話しさせていただきとても勉強になった一日でした。
今回は、本年度のコーディネーターとして新商品の企画から始まり、カタログ撮影、最終ゴールのこのギフトショーへ参加と皆さまと一丸となり頑張って参りました♪
新商品大変好評です!!!(上の画像もそうですが!)こちら↓
「綺麗!」「おしゃれ!」「モダン!」「いいの作ってるね~~~」の
お声を多数いただきました。
私も気に入っている「銀」の箔を巻いたシリーズです。
今日は、いろいろな方がブースにお越しくださいました。
朝一番にブログの読者同士の「Y」さま。
京都からのご出展でした!
お仕事も共通点が多く、いろいろお話できまして大変有意義でした。
ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
2年ほど前のあるパーティでお知り合いになった
こちらのかた。
ブログでも大変お世話になっております。
久しぶりの再会にてお話いろいろさせていただきました♪
ブログでのやり取りの中でも多くのことを学ばせていただいておりますが
今後もたくさんの話題を共有できそうです。
ますます宜しくお願い致します。
そして午後には、名古屋からはるばるお越しくださった
スタイリッシュなカタログを作ってくださった「S」印刷会社様。
私のお隣は、B-sideのT社長様です。
今回のカタログは特に「大好評」だったそうです!
もちろん、私も同じ意見です♪
お名刺の交換で「カタログ」を差し上げておりますので!
これからお越しの皆さま、お立ち寄りくださいね。

