10月のベーシック&イベンツ(基礎クラス)終了しました★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術


明るく降り注ぐ日差しがさんさんと・・・。(^-^)

素敵なランチをしましょうね♪


「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。


こんばんは。



週末も終わり、私もすでに岐阜に帰ってきております。(早っ)

今回はあっというまの東京滞在でした。

しかしながら、とても凝縮された時間でしたので!逆にとても有意義でした。

東京滞在記のほうもお楽しみになさってくださいね。

今画像の整理をしていますので・・・数日中には追ってしっかりUP致しますね。



さあ・・・東京に帰った日、先週の金曜日は、

テーブルコーディネートベーシック&イベンツの開催日でした。


今月は、

「サンクスギビングデー」(感謝祭)

「ランチのテーブル」に焦点をあてて講義を致しました。

一つは、秋色のテーブル(こちらは、茶色ベース・・・のちにUPしますね)

また、もう一方のランチのコーディネートでは、

この画像のようなスタイルを作りました。


「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術

今回は食器の写真がなぜか少なかったので・・あしからず><




私自身が大好きな「白っぽい」ベースのお色。

何より、ランチというお昼の光が差し込むそのイメージを大事に

・・・「陽の光に映える色」を選びました。

たまたま、ベーシック(基礎)の部分では、

「テーブルリネン」についてのお話だったので

白っぽいクロスや、リネンのお話もたくさんお話しできました。

ちょっとした知識で、

テーブル周りの「布」たちが今までとは、違った印象で見られるのではないでしょうか!


レッスンにご参加の皆さまお疲れさまでした。


来月はいよいよ一年で一度のBIG EVENTS!のクリスマスのレッスンです!


クリスマスのレッスンといえば、

秋から冬にかけてノビリアキッチンさまで開催させていただく

単発レッスンのほうもご参加者さまを募集しております~(^-^)


詳細はこちらからどうぞ!

画像をクリックしてくださいね↓



「食空間クリエーター」和田陽子のこだわりテーブルコーディネート術

こちらでも画像をクリック↑ 

*****************************************************************************

右下矢印 いろいろなスタイルを楽しめます♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村


ペタしてね

旗 基礎クラスご興味がある方はこちらから。