Photo by YOKO WADA
今回山小屋に行ったら・・・
階段を上がりきったところで、なぜか「たぬき」さんが・・・。(汗)(笑)
空が本当に広かった!そんな山小屋です。
夜は、星が気持ち悪いくらい!(笑)夜空に、たくさんぎっしり見えました!(笑)。
さすが山の上!(笑)。
「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」
食空間クリエーターの和田陽子です。
こんにちは。
まだまだ残暑厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、お盆休みもすっかり遠い過去に?なってしまったように日常に戻っておりますが、
ちょっとだけ、お休みを振り返ってみます。
今回は、滞在中二回ほど、日中BBQをしました。
これしかすることがないくらい!(笑)山の中です。^^
毎回いろいろ想いを巡らせてメニューを考えます。
Photo by YOKO WADA
これは、食した一部です。
今回は、皆さまに好評だったものをUPしますね。
右上の「鮎」の塩焼き。
これは、BBQで登場すると皆さま喜ばれます。
こちら、義弟が、「鮎釣り名人(全国の釣り大会で優勝したり・・・)」
のために、天然の鮎が食べられます。
義弟の長女は「これ天然~?」と確認しながら鮎を食べる贅沢な少女です(笑)。すごいな~。
そして、その下の画像は、岐阜県では有名な?「けいちゃん」。
これは、味噌漬のかしわです。
鶏から「けいちゃん」という名らしい・・・。
BBQのときは野菜と絡めて、今回は(コンセントがあったので)ホットプレートで!(笑)
さて、左下は、「いぶすくん」といういぶし機。
これで、スモークサーモンや、スモークチーズ、スモークベーコンを作ります。
スモークチーズは、前菜としてBBQの始めにお出しすると好評です。
お子様受けもいいですよ♪
さて、このスモークのベーコン、チーズは、
焼いたバゲットの上に乗せてスライストマトをトッピング!
これ、BBQでも目玉メニューです。
あと、画像にはないのですが、
鶏の首の部分の「せせり」という箇所をいつもたくさん買ってきます。
(せせりはスーパーには売っていないので、鳥の専門店にあると思いますが・・・)
このせせりを、串刺しにして焼き鳥にするのですが、これがとっても好評です。
本当に美味しい部分です。
焼き鳥も、大人子供問わず大好評でした。♪
これを自然の中でいただくとやっぱり美味しいですね~。
一日は曇り空。と、一日は晴天に恵まれ(雨は何とか避けられました・・・)
とても良い空気の中でいただけました(^-^)
また、皆さまBBQしましょう♪
ランキングが下がり気味です~応援クリック!ぽちっとお願いいたします。