木曜クラス終了しました★明日も・・・。(^-^) | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ


またまたナプキンリングに凝ってみました。

これ、なかなか可愛いです♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村



「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。



こんばんは。


とても蒸し暑い岐阜です。あせる

今日は、このあたりは湿度が高くかなり過ごしにくいですね。

皆様はいかがでしょうか?



さて、


本日のテーブルコーディネートベーシック&イベンツのレッスンでは、

清々しさをお届けできるように、2つのコーディネートを作ってみました。宝石ブルー


テーマは「七夕」です。


一つは、実際に生徒の皆様が着席されるお席のコーディネート。


もう一つは、サイドボードの上にカウンター風に二人分のお席を

作っております。


このサイドボードの方は、「和」のテイストで作っています。

これで3回目の七夕ですが、「和」の雰囲気を「モダンに」しつらえるのが

毎回のテーマです。


ですが、今年は!こってりと!(笑)行きました・・・。


明日UPしますのでお楽しみに♪


今月は、テーマは七夕ですが、


*五節句

*人生儀礼について

*海外の歳時記

*懐石料理と会席料理の違いについて

*お箸づかいのタブーについて


などをお話ししました。



明日の金曜クラスの皆様もみっちり行きます(笑)


お待ちしております★(^-^)



*ランキングが下のほうにあせる応援ポチお願いいたします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


日程が変更になっています↓詳しくは、こちらからどうぞ↓


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ


ペタしてね