純白のブーケ。
八重のトルコ桔梗が・・・ふわ~ふわ~っと揺れる、美しいブーケでした。^^
会場装花は、すべて「白×グリーン」。!
私の大好きな配色。
夢心地でした。^^
「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」
食空間クリエーターの和田陽子です。




こんばんは。
今日は、緊張と感激で一杯の日でした。(笑)
先日から記事に書いているように、本日は、披露宴に出席してきました。
会場は、ウェステイン名古屋キャッスル。
会場・・・私の席から、このような眺望が。
素晴らしい眺めでした。
さて、結婚披露宴、
私も幾度となくかなりの回数、出席しております。
が、今日は、初体験。
人生初の体験です。
今日の披露宴は、
私のテーブルコーディネートサロンのレッスンに通ってくださっている
「N」ちゃんの披露宴だったのです。
そうなのです。
「生徒さん」の御結婚!
今まで、
友人か、会社の同僚か先輩、親戚という一般的な「立場」でしたが・・・、
今日は・・・。
席次表に!
「新婦・恩師」
と・・・。
「恩師~~~!」
・・・。
(実感ないわ・・・(笑))
・・・。
(・・。)ゞ
いや・・・いや・・・周りの諸先輩方に囲まれておとなしい私でした?笑。
かなり、緊張というか?固い?私でした。?
(笑)。
「N」ちゃんは、「清楚」という言葉がぴったりの、とってもお嬢様な雰囲気の女性。
でも、お嬢様なのは雰囲気だけでなく、
正真正銘の「お嬢様」であり、愛情あふれるご両親、ご家族に囲まれ、幸せに
成長されてきたのだな~と実感。
素敵なNちゃんの御両親様に、
「どのように育てたら・・・あのようなお嬢さんになるのか・・・と教えてください。」と私。笑。
と、お尋ねしてしまいました。笑。
私にも、娘がおりますので参考に♪
さて、披露宴は、こだわりの素敵な空間でした。
横浜の大学では、「音楽科」に通っていた「N」ちゃん。
ピアノをずっと専攻されていました。
そのため、こだわりの生演奏!
で・・・心地よい空間でした。
大学を卒業後、実家に戻られてから、その後すぐにわがサロンに通われるようになった
「N」ちゃん。
初めてお会いしたのは、Nちゃん、23歳の頃でした。
約二年前の事ですが
あれから、今日のこの日が来るなんて、
なんだか不思議な感じ。
Nちゃんは、現在上級クラスに属していますが、
花嫁修業をかねて、生活に彩りを与える・・・そんな
基本である「テーブルコーディネート」に、かなりご興味があった様子で、
お会いしたころの、「初々しい」Nちゃんを、今日は、
思い出しながら・・・。
「ぽろり」(笑)。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
最後のお手紙は、泣けましたね。
(↑結構・・・母の気分?笑)
やさしい愛あふれるNちゃん・・・
素敵な門出になりましたね!
今日のこの日に感謝です♪