「数字」のキャンドル★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。



「5歳」おめでとう!・・・昨日のケーキ。



「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。




「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  応援クリック♪お願いします。



おはようございます。


最近、街でよく見かける、(ケーキ屋さんでも必ず)


数字のキャンドル!


これ、なかなか可愛いですね。


(以前、ヴァレンタイン、記念日のレッスンでもご紹介しましたよね)


画像の中央「5」がみえますか?


(先日は、「4」「0」だったような?(爆))


もちろん、小さいキャンドルを、5本立てるのも可愛いですが、


このように、一目で「数」がわかるキャンドルもなかなか



素敵。



今までなかったのが不思議なくらいですね。


次は5月。


おねえちゃんの「1」「0」のバースデーです。


数字ですから、結婚記念日などにも素敵に使っていただけるキャンドルです。



ぜひ、おためしください~。

「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  応援クリック♪お願いします。