特別オーダーしたスイーツ@都ホテル | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ

贅沢なティレッスン?

テイスティングさせていただきました。^^

このラグジュアリーな空間!・・・大好きです♪




「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」

食空間クリエーターの和田陽子です。




「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  応援クリック♪お願いします。



今日は、基礎コース木曜クラスのレッスンでした。♪



雛祭り&コース終了の方がいらっしゃるので、毎年二月は、

ミニパーティをします♪


軽くランチをとっていただきました。


器を含め、明日以降にUPしますね。^^


あたらしい~器をご披露しましたので、お楽しみ♪


さて、


先日の「都ホテル」さまにて、

ロンネフェルトティのテイステイング第二弾!


この日は、


作品展での体験レッスンで


「春らしい可愛らしいスイーツ」と、「おいしい紅茶」を皆様に楽しんで頂きたい

と言う思いから、あれこれ、都ホテルさまにご相談していた結果・・・


素晴らしいメンバーをご紹介いただくことに・・・。


本当にありがとうございます!


せールスマネージャーのKさま、(ロンネフェルトテイのテイマスターの資格保有者さまです)

ペストリーシェフのAさま、

いつもおいしいティを入れてくださる、ラウンジのSさま、


そして、このご縁を下さった・・・「F」さまと打ち合わせ。



まずは、スイーツ担当の「A」さまが書いてくださったラフスケッチと、

内容を伺いながら~、

ぴ~んときた!スイーツに決定!


(この辺り早い!私です。(笑)びび~っと来ました)



そのスイーツ決定に基づき、


3種類のロンネフェルトティを試飲。


素晴らしいお味の3種類でした!


どれもスキですね~。


私は、紅茶とかかわりが深い中にいるので、

個性的なティもぜんぜんOKなのですが、


体験レッスンにいらっしゃる方が、皆様に満足頂き、

またスイーツに合うとすれば・・・・



「これだ!」・・・


と決定しました。


さて、どれになったかは、本番当日まで、秘密です~♪また記事にしますね。^^






「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ

「あれこれ思案中!」・・・・フムフム・・・(笑)。



決定に至るまでは、

この用に3種類のティポット!!!


ティもた~くさんいただいて、

もう大満足でした。^^

「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ



きっと皆様に、


「オーダースイーツ」とおいしい~ティを!

楽しんでいただけるでしょう!


確信しています。


ぜひ、体験レッスンにもお越しくださいね。


詳細は、こちらから・・・★★★



明日は、レッスン後「搬入」です!

いよいよです・・・。


レッスン画像も明日にUPいたします。^^


「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ 「食空間クリエーター」** 和田陽子**のこだわりブログ  応援クリック♪お願いします。