「初」づくし★ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「器スタイリスト」** 和田陽子**のこだわりブログ

透明の「o-ju」を購入された皆様・・・音譜

このお正月に、素敵に活躍していることでしょう。

(実際は、3段で購入できます)

これは、スイーツ、和菓子を盛るのにも良いですよ♪

ご購入は、↓

和田陽子セレクションより・・・★★★



新年・・・ゆるやかに動き出しましたね。宝石白

この年明けは、家族中がやや風邪気味で、

まったりと元旦を過ごしましたが、

1/2は!そうは行かないですね~。


なんでも「初」づくしです。


今日は、


お買い物へびゅ~んと車


2日の新宿伊勢丹は!それは、それは、凄いひと!!!

お客様も多いけれど!

店員さんも凄まじい人数ですよね~><


伊勢丹は、

初売りと同時に「SALE」が始まるので・・・

それは、それは凄い人です。


お洋服少々、

子供の靴少々、

食器少々(←やっぱり買ってる!笑)


などなどをGETし、

早めに退散しましたが!


いつも感心させられることが。


新宿伊勢丹の「食器売り場」のお客様の多いこと!

びっくりします。(初売りというだけでなく)


こんなに集客できる「食器売り場」は他にはない!?

と。

東京帰省したら、必ず寄らずにはいられません。


食器売り場の面積が、都内一?と伺いましたが、

それって、日本一???

(他にこんなに人様であふれる店舗ってあるかしら?)


ということで、


今回も、何が売れているのか!

しっかりチェック!笑。


(いやいや実際は、チェックしてられるような状況ではありませんでした)笑。


でも、

気になっていたものをしっかり購入して!

大満足です。


それにしても、帰りの車の運転中に

またまた、新宿の人ごみの中をウォッチング!

やっぱり、すごい「人」でしたね!笑。

(岐阜とも名古屋とも・・・風景が違う(爆)。都内を運転するの大好きです♪)



早々に走り去る私でした。^^


皆様は、どんな「初」がありましたか?

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ


↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。
 

楽しいブログが沢山です♪テーブル関連の情報がた~くさん。
「ポチ♪」で応援してくださると嬉しいです♪


rank ワンクリックで応援してね♪↓

インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^