ラスト★クリスマスのテーブルコーディネート@上級クラス | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


「器スタイリスト」** 和田陽子**のこだわりブログ

M-STYLEの赤のプレート。

前々から気になっていたので!

嬉しいコーディネートでした。



こんばんは。


今日は、自宅での撮影を無事に終え、ほっとしました。


この撮影の様子は、またUPいたしますが、

かなり、四季折々?(笑)な感じでした。^^



さて、クリスマスのコーディネート・・・

こちらは、上級クラスの


「Noriko」さんのコーディネートです。


赤は、赤でもちょっぴり和・テイストが入った赤です。



「器スタイリスト」** 和田陽子**のこだわりブログ



すりガラス調のマットをいれて、シルバーに表情をつけます。



久々にご参加のNorikoさん。


とても優しさに満ちた方ですので、

(昨年のCD写真集の時のアシスタントをしてくださいました。)


お会いするのが楽しみです♪



今週は補講でお会いしましょう(笑)。



さて、最後になりましたが、

こちらは、

小梅さんのコーディネートです。



「器スタイリスト」** 和田陽子**のこだわりブログ


皆様、丸のプレートが多かったのですが、

今回お一人だけ。黒の漆器。

スクエアを活かしたコーディネートでした。




「器スタイリスト」** 和田陽子**のこだわりブログ


こんな感じです。


小梅さんは、

多色使いがお得意ですので、

今回も間に差し色として・・・色が差し込まれていました。



カラーの知識もある小梅さん、

これからも、

多色使いでせめて行ってください(笑)。


皆様のスタイルを垣間見て、

ますます、自己プロデュースへの道を明確に意識し、

そして、サポート体制を整えて行きたいと確信しました。


ますます、実践あるのみで頑張ってくださいね。


明日も撮影アシスタントの皆様宜しくお願いいたします。


にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ  


↑テーブルコーディネートブログなるものを見つけました。 

楽しいブログが沢山です♪テーブル関連の情報がた~くさん。
「ポチ♪」で応援してくださると嬉しいです♪



rank ワンクリックで応援してね♪↓

インテリア・・・雑貨のほうにお引越ししてみました。^^