私流★クリスマススタイル | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


 クリスマスが近づくと・・・心もうきうき♪


「クリスマスカラーって、別に緑と赤でなくてもいいのですよね?」



と、たまにこんな質問を頂きます。


たしかに・・・、クリスマスのイメージは、


もみの木のグリーン(永遠に枯れないエバーグリーンの意味)

そこに、赤いプレゼントの包みや、ケーキのイメージ・・・。プレゼントクリスマスツリーケーキ

またオーナメントもしかり。

赤のおリボンを飾る方も多いでしょうね。リボン



でも、でも、赤や緑だけではつまらない!

やっぱり、クリスマスの飾り方も「私流」を探してみましょう!


と、いうことで、我が家は、「シャンパンゴール」色。

シャンパーニュのはじける泡・・・ライトアップされた華やかな町並みの・・・色。ゴールド。

イルミネーションがきらきら輝くイメージで、

シャンパンゴールドベースのクリスマススタイル。




 ベージュに金色の星がかがやくテーブルクロス。




マット系のゴールドなので、しっとり落ち着いた感じにまとまりますよ♪



 トナカイさんのキャンドルホルダーにも・・・ 



ちょっとだけ「いぶし金」が(笑)


プレートもゴールドのリムにして・・・まとめて見ました^^


ほら・・・「シャンパーニュ」が似合いそうなテーブルの出来上がり!!!


これが・・・私スタイルかしら???



どうぞ、皆様も、ご自分らしいスタイルでクリスマスシーンを彩ってみてくださいね!


お次の記事は、クリスマスのテーブルコーディネートの別ヴァージョンです!

お楽しみに~(^o^)丿