さて、新たに始まったベーシック&イベンツのレッスン。
第一回目は、
「テーブルコーディネート概念」に始まり、白の器のコーディネーションにいたるまで・・・
「テーブルコーディネートって何?」
「どうすればいいの?」
という、そんな疑問にお答えできる・・・まさに基本のレッスンでした。
テーブルコーディネート・・・「食卓を飾り立てなきゃいけないの?」
と思われている方・・・、そういうことはありません。
お迎えする相手の喜ぶお顔を想像して
どうぞ「ご自分らしい」スタイルを見つけてくださいね。
(この自分らしいと言うのが・・・とっても大事なんですよ~)
さて、白のプレートのコーディネートは、
茶をベースに秋らしい花のアレンジで、シックにまとめました。
他のお色は抑えましょう。^^
春夏は、寒色系・・・(ブルーベースのすっきりしたお色目)
秋冬は、暖色系・・・(イエローベースの温かみのあるお色目)
↑すべてこうと言うわけではありませんが・・・おおよその目安にすると、
コーディネートも決まりやすいですよ♪
これから、秋が深まると、少しずつ温かいお色目が・・・ほしくなります♪