和やかなランチの風景ですが・・・。
これは、昨日の勉強会のひとコマです!
今年も、来月8月に「TALKテーブルコーディネーター基礎」の試験があります。
我がサロンに通っていらっしゃる方も、受験される方がいらっしゃいます。
そこで、このサロンに通われていらっしゃる方が、ぜひ合格!となりますよう・・・、
わかりにくいところなどを理解していただく、また勉強法のコツなども少々お話いたしました。
でも、かなりの時間じっと座って、皆様が集中されていたので、私も驚きました!
皆様すごい!
これなら合格間違いなしでしょうね!
どんな試験勉強もそうかもしれませんが、こつこつ毎日、少しずつ読み込んでいただくのが理想です。
私など、いきなり時間が空いたからといっても2時間とか・・・集中することは不可能に近い!(爆)ので、
毎日一定の決められた時間・・・、さらっと読まれていくのが良いと思います。^^
この基礎の試験は、テキスト自体も、
「食空間」と言う・・・女性ならば理解するのにそう困らない事柄が多く、
頭に入りやすい内容になっています。(と思います。)
もちろん、試験ですのでしっかりと解答しないといけませんので、
数字や%、図解などは!どうぞしっかり覚えてくださいね~。
ちなみに昨年は、お二人受験されて、お二人とも合格でした
今年も、無事合格となりますように♪
ちなみに、今年も昨年の縁起を担いで(!?)
「牛スジ肉のカレー」
(by主人made)
をランチにお出しいたしました!(画像は昨年のものです↓)
今年は、ノリタケの「ロイヤルオーチャード」シリーズのプレート二枚重ねでお出しいたしました。
(画像が・・・ないっ)
昨日、ご参加の皆様・・・長時間、本当にお疲れ様でした。
これから暑さ本番ですが、体調にお気をつけて頑張ってください。応援しています