端午の節句のコーディネーション♪ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


tango  5月5日は「端午の節句」



皆様・・・お馴染みの「こどもの日」でもありますね!



この時期出回っている美しい「菖蒲」の花。


菖蒲湯や、菖蒲酒などを楽しみながら・・・邪気、災厄を払う

そんな意味合いのある「端午の節句」。


菖蒲のお色に合わせて・・・グレー&スモーキーブルーなどでまとめてみました。


ぜひ、「端午の節句」・・・素敵にお祝いされてくださいね!^^





 こんな可愛い鯉のぼり柄ナプキン・・・♪  tango



ちょっと添えるとポイントになって可愛いですね。


シックな和の感じの「大判ハンカチ」?をナプキン代わりに添えてみました。





tango  そして、実習では、手作りカード♪


色合わせをして・・・ちょっぴり「和」のテイストを混ぜながら・・・シンプルで可愛らしく出来ました!


もちろん!簡単о(ж>▽<)y ☆


に作れます。^^



今回お越しくださいました皆様


nannaちゃん


yuさん!


rinkoちゃん


chiezoちゃん


小梅さん


yoko先生


そして、ここにお名前がありませんがご参加いただいた皆様・・・・ありがとうございました♪


楽しくレッスンが出来まして・・・(毎回毎回)しゃべりすぎ????(爆)


今回もお付き合いくださいまして、ありがとうございました。^^


レッスン詳細、もう一つのコーディネーション、今回のスイーツは、この後の記事にいたします!

また覗いてくださいね^^♪