応援ぽちっとしてくれましたら嬉しいです(*゚ー゚)ゞ人気blogランキングへ
金曜日に引き続き・・・昨日の日曜日は、お義父さんのバースデーパーティ
こういうときは、主人の兄弟(弟、妹・・・その家族)・・・みんなが集まります
大人は7人。
子供は4人。
沢山集まるときは、我が子供たちも大喜び
朝方降っていた雨もやんで・・・暖かいお天気に恵まれました。
今日は、ちょっと和テイストなセッティングです。
この季節、と~っても重宝いたします。^^
すし揚げ用のお揚げを半分にカット。
中に散らし寿司を入れて、一人一人が食べやすいように♪
(ちょっと乗せすぎな器。)
この寿司揚げようのお揚げですが、味付けがしてあります。
2月20日の記事で作り方・・・(って言うほどのものではないのですが・・・)
アップしていますので、ご覧くださいね!^^
この日はさらに時間がなくて画像が少ないのですが・・・。
白木の木の折敷に、和紙のペーパーマットを敷いて・・・。
愛らしい「和」テイストに。
ペーパーナプキンも、和をとりいれた柄にしてみました。
そして、Happy Birthday
「ハッピバースデ~、トゥ~ユ~・・・ハッピバースデ~、トゥ~ユ~・・・
」
と歌声も高らかに、たのしくキャンドルも吹き消せしていただきました。
いつまでも健康で・・・素敵なお義父さんでいてくださいね