応援ぽちっとしてくれましたら嬉しいです(*゚ー゚)ゞ人気blogランキングへ
今日は、月に一度のパン教室にいってきました。
今日のパンはと~っても可愛いですよ
ヴァレンタインを意識して?ハート型です。
まだ型に入っています。
バタークーヘン
トッピングしている、クッキー生地?がメロンパンっぽい感じ。ほわほわでおいしかたったです。
そして、二つ目は、
「デニッシュペストリー」
そして・・・試食の図。↓
ハム&チーズのデニッシュです。
バターを生地に練りこんでいくので、手間暇がかかって大変な作業。
クロワッサンのときもそうでしたが・・・こちらも生地を伸ばすのが・・・・なかなか難しかったです。
でも、そのおいしさと言ったら!
熱々を「ふ~ふ~!」いいながらいただきました。
う~ん、幸せ。
このさくさくの生地が(クロワッサンを食べるときも一緒ですが・・・)はらはらと舞って?そのさくさく感がわかるほどでした♪(^_-)-☆
形もいろいろです。
今日は、五種類の形にしました♪
*リュバン(三角折)
*スリジェ(包み折)
*アップルシュニッテン(四角く包み込む)
*アンデニッシュは、2通りに。
切り込みをいれて焼くものと、切込みを広げるものとありました。
私がデニッシュを作ることになるなんて!まさにパン教室のおかげ!^^
やっぱりむずかしいですもの・・・。
かわゆく丸に・・・
そうそう、本日の「サービスメニュー」は
名前のように・・・餅もちとして、かつ、ふわ~と手作りらしいほのかな甘さ。
とってもおいしくいただきました。
今日も楽しかったです~。お疲れ様でした。
また来月お願いいたします!
皆様は、気になるパンはありましたか???
あまりのおいしさに・・・ついつい食べ過ぎてしまうことに・・・。