サロンレッスン終了!***クリスマス*** | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

今日も我がサロン 「Styling & Colors」 のレッスンに多数ご参加くださいましてありがとうございましたラブラブ


まず始めに、本日のレッスンにお問い合わせいただきながら、満席の為ご参加いただけなかった方々・・・申し訳ありませんでした。また今後のレッスンでお目にかかれることを楽しみにしております。

3月からのコース後半の詳細も近日アップいたします。

ぜひ、コースの方でもお目にかかれますと嬉しく思いますベル


さて、今日のレッスンは予告どおり~クリスマスです!クリスマスツリー


今日も素敵な生徒さま・・・(の中に素敵な アメブロのブロガーさん の姿も!)


rinkoちゃん!


nannaちゃん!


お忙しい仲のご参加ありがとうございました!皆様の素敵なパワー沢山頂きました♪


 rinkoちゃんのヘアカット!ショートヘアが話題になっていましたが~・・・ふふふ!私は、じっくり見せていただきました宝石赤 と~ってもお似合いで、ますます可愛らしく・・・そして、お美しく!なっていらっしゃいましたよ~。(大人っぽい感じです♪) rinkoちゃんファンの方・・・私だけ得してしまってごめんなさい~チョキ


さて、まず、今日のテーブルコーディネートは・・・!いつものように2パターンお作り致しました!


宝石紫 まずは、と~っても個人的な好みで! ワイン  シャンパンゴールド色のクロス ワイン に(もちろんいつものようにカーテン生地のオーダーでございます音譜) 白&マットなゴールドをちりばめた!そんなホワイトクリスマス~・・・シックなクリスマスを演出いたしました!


センターピースのフラワーは、やっぱり!クリスマスということで、4本の白いキャンドルのアレンジメント 「アドベントフラワー」でテーブルを飾りました。


「うん?アドベントってなに?」 と 「???」マークで一杯になった方は!、ぜひ次の記事もご覧くださいね!クリスマスを指折り数えて待つ・・・。そんな素敵な期間を彩るものです。


さて、4人用のセッティングは、家族で過ごす素敵なひと時をイメージ。普段は離れ離れの巣立っていったお子様なども集るような大人のイメージです。赤ワインもそばにおいて、家族の絆を確かめ合い・・・楽しめるそんなクリスマスのディナーのイメージでコーディネートいたしました。

119 シャンパンゴールドのクロスがお色の基本です。



1192 1193


ミニのクリスマスツリーもそばにおいて・・・♪


以前記事にしましたリヤドロちゃんもお目見え♪1194


メインの薔薇・・・  「デザート」  に淡い紫がかったピンクの薔薇でアクセント♪ほんのり、ラズベリー色をアクセントに致しました。



宝石赤 そして、もう1つは、クリスマスの基本カラー「赤×緑」のコーディネーションです。この基本的なお色も押さえておきたいですね!


赤は、キリストの「血」・・・そしてグリーンは、枯れない緑 「常緑樹」 を使う習慣(永遠にかれないと言うような意味のエバーグリーン)は、まさにクリスマスのイメージそのものではないでしょうか。


こちらは、「シャンパーニュとショコラティエを楽しむ」大人のテーブルです。ご夫婦で!または恋人同士のお席に・・・!もぴったりです。


1195 シャンパンクーラーにプレートが写っています!^^





1197 1196

向こう側に見えるのが我が家のクリスマスツリーです。また、効果的なクリスマスツリーの飾り方などもおって記事に致しますのでお楽しみにしていてください!さて、シャンパンゴールドのシッククリスマスと!ベーシックカラーのクリスマス!のコーディネート2パターンお楽しみいただけましたか?


レッスンのポイントをまた次の記事に致しますので、ぜひぜひ覗いてくださいねベル




ベル幸せになれるテーブルコーディネート提案中ベル

テーブルを囲む大切な人々・・・。家族の、恋人の、友人達の・・・笑顔に包まれてこそ・・・「幸せなテーブル」は完成します。もっと食空間を豊かに!・・・そんな思いを持ってテーブルをしつらえられたら・・・。

こんな私に共感してくださったら「ワンポチ!」お願い致します→ 宝石赤人気blogランキングへ 宝石赤