すじこ・・・とスタッキンググッズ。 | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

sujiko

だいぶ減ってしまった・・・あせる


この時期のお楽しみ・・・。すじこ を買ってくると、主人がいつも『しょうゆ漬け』にしてくれます!(*^ー^)ノ


味付けの配合は、ちょっとよく分かりませんが!とても美味しくて・・・(味の濃さを調整できるのがいいですね!)


子供達にも大好評です♪


どんどん減っていってしまうので・・・またすぐ第二弾で作ります。汗


今年は、上記のスタッキングボウル(と言っても四角ですが・・・)に入れておしゃれに保存しています。


エミーズ・・・井上絵美先生のシリーズです。


こういうストックツールって、私が知る限りいまいち素敵なものが無かったのですが、この絵美先生のは本当に素敵。ラブラブ


ハーブシリーズですが、主人まで「これいいね」って言ってます。


本当にこのままテーブルに出せますから~チョキ

sujiko1

上が大きいサイズ。L。


sujiko2

左が中サイズ、右が小サイズ。M,Sサイズです。


それぞれに柄がちがって、シンプルな中にもおしゃれ感があります(^ε^)♪この秋の新作です。早速この前買って来ましたけど、大活躍ですベル


ぜひぜひ皆様もチェックしてみてくださいね!


(*^ー^)ノお役立ちグルメ情報チェック→  人気blogランキングへ ポチっお願いいたします。


旗お知らせ旗

9月21日スタートしました。内容に追記があります。「テーブルコーディネート・ベーシック&イベンツ」のレッスンがスタートします。詳細・お申し込みはこちらから、ご覧くださいね。 ベル