***お役立ち情報***折りたたみ式・プレートスタンド! | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

アップ いつもワンクリックありがとうございます!アップ

・味覚の秋・グルメ情報チェック →流れ星 人気blogランキングへ 流れ星←こちらから!!!お願いいたします。



アフタヌーンティの必需品ともいえる、プレートスタンド!・・・こんな感じで、わが家では使っています!収納場所が大変!といわれるのですが、こちらは、うれしいワンタッチの折りたたみ式です!スタンドを買うのをためらっていらっしゃる方には!朗報です!


stand


おもてなしのときに、こんな感じで、スイーツを乗せたり。


stand1


アフタヌーンティのサンドウィッチを乗せたり・・・と大活躍です!


*** 以下は、ネットで見かけた・・・折りたたみ式のプレートスタンドです ***


 ラッキーウッド ワンタッチプレートスタンド2段(金彩)
こちらはわが家のものとは色違い!ゴールド系も、素敵です!


英国式アフタヌーンティースタンド(折り畳み可)


我が家のは、まさにこのシルバー色のタイプ!何しろ、折り畳み式って、本当に便利で、使い勝手がいいですよ!お勧めです。

私は、新宿のISETANで購入いたしましたが、ネットでもずいぶんと見かけるようになりましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

スタンドは、テーブルコーディネート上で、高さを出すことが出来るので、とても立体感のある素敵な空間を演出することが出来ますよ!!!


☆ご心配をかけましたが、わが家の僕ちゃんはだいぶ回復しています!・・・明日も念のための点滴なんですが・・・。がんばっていってきます。日中疲れていいるのか、体が楽になったのか良く寝ています!!

そして、私のPCは調子が悪く、主人のから打ってますが、これまたいつもと違って・・・文字の大小や・・・ほかの機能がなぜか出てきません・・・なぜでしょう???

とりあえず、このまま更新いたしますが!見えにくかったらごめんなさいね!