いつもワンクリックありがとうございます!
8月も後半♪たくさんお出掛けして楽しみましょう^^ 人気blogランキングへ
←こちらから!!!お願いいたします。
昨日は久しぶりに我が家に来客がありました。
主人のHPを作ってくれている方で、とって大切なお客様です。
さて、どんなお料理でおもてなししようかな・・・と考えてみましたが、やっぱり、夏の疲れに効く?(←本当に効くの?)家庭料理に決定しました。
今回は、以前から何度も作っている料理でしたが、久々に食卓に並ぶものばかりだったので、ちょっと、味付けの仕方など慎重にしました。(←いつも大ざっぱ過ぎて・・・分量がはっきり分からないので!(-"-;A)
来客のときの特に味付けには要注意ですね。
さて、以前アップしたことがあるアジアントレイ (記事はこちらから→☆☆☆ )でおもてなしして見ました。
こういうアジアンな雰囲気だと、普通の家庭料理もジャンルを問わず合わせられるのでとっても便利です。ちょっと、エスニックな夏テイストも楽しめるし・・・おすすめ
本日のメニュー
1、味付け卵(我が家の定番)&スモークサーモンのサラダ
2、タコと小松菜の温野菜・にんにくマヨソースがけ(にあいます~)
3、鳥手羽中肉と大根の煮物
4、チャプチエ
5、鮭としその酢飯ごはん
6、ゴールドキウイ他フルーツ
7、コーヒー&スイーツ
今日は、アジアンなトレイに白の器と言ういつものコーディネートだったんですが、前菜のプレートを リチャードジノリの 「クレッセント」 と「ピクルス」 皿にしてみました。
形に動きが出て、いつもと違った雰囲気に・・・♪
やっぱり、白は何でも合い、いろいろな表情が出せるので重宝致しますね。
そうそう、5番目の 「鮭としその酢飯ごはん」 は、7月に東京帰省した際に親友宅で、振舞っていただいた料理なんです。とても美味しかったので、今回記憶をたどって???早速作ってみました。酢飯って、さっぱりしているので夏の暑いときは特に食べ易くていいですよね!
さて、続きは 今回のレシピを一部アップしますのでまた覗いてくださいね。
お知らせ
9月から、「テーブルコーディネート・ベーシック&イベンツ」のレッスンがスタートします。詳細・お申し込みはこちらから、ご覧くださいね。