さくら餅と、『茶香炉』で・・・癒しのティータイム(^_-)-☆ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

c29 c30

今日は、娘が、大好きな「さくら餅」で、ティータイムをしました。

ピンクの優しいお色、ほのかな香りに・・・ホッとさせられます♪♪

「さくら餅」と緑茶で、ふっと、思いついたことが・・・黄色い花

それは、「茶香炉」・・・。ドキドキ

数年前に大ブレークしましたよね。

ちょうど、友人からの頂き物があったのを思い出して、

(ずっと収納の奥深くにしまいこんでいました・涙)

これは、アロマテラピーの日本茶・ヴァージョン!!!



なかなか素敵です♪♪♪
説明書に書かれていた通りに、

「アルミホイル」を敷いた上に

『茶葉』をのせたのですが、

このアルミホイルが・・・いまいちだな~と思ったのは、私だけでしょうか?

さて、肝心の香りのほうは・・・

本当に、ほのかに香る優しい、お茶の香りです。

この、穏やかな時間の中で・・・娘と「さくら餅」ほおばっていました(笑)

☆☆素敵な食卓や、レシピが沢山

☆☆沢山のアイディアが詰まってます↓クリックしてください☆☆
人気blogランキングへ