おすすめふるさと納税

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

防災グッツもふるさと納税

 

 

 

 
55歳退職にできないか、この一週間検討してきましたが、
やはり、宝くじにでも当たらないと無理なことがわかりました。
その宝くじ、ロト7を買ってしまいましたが、外れました。
⇒当たり前。
 
55歳退勤か60歳退勤かで、収入も大きく変わるのですが、年金額もかわります。
何歳まで生きるかわからないですし、年金額が大きく下がるのはやはり避けたいところ。
 
なかなか早期退職って難しいですね。
 
しかも、私が勤める会社は人材が豊富とは言えません。
私の後任になってくれるであろう人は、まだ28歳・・・。
あと10年は修行し、その後、私の業務を引き継ぎ、さらに、新しい人材も雇い、その人に私の後任のサポートをしてもらわないければなりません。
サポート役の人材は、将来の私の次の次の後任になりますので、私が辞める前にサポート役の人もサポートがしっかりできるように育てる必要があります・・・。
 
仕事の方も55歳での退職は難しそうです・・・。
人を育てるのには時間がかかりますので。
 
金銭的にも仕事的にも55歳退職は難しいという結論に至りましたが、
55歳は難しくても、1-2年早められたらいいなと思うので、引き続き投資&節約を
頑張らないといけません。
 
ファイト!!私!!!
 
ECナビは、カード申し込み等のポイントの他にアンケートなども充実していて、ポイントを貯めやすいです。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

アンケート数では断トツ!!

マクロミルは老舗のアンケートサイト。ポイントを貯めやすいので愛用しています。

アンケートモニター登録

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチっとして頂ければうれしいです爆  笑

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村