おすすめふるさと納税

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

おはようございますガーベラよこりんですクローバー

 

不登校離職、介護離職に続いて大変ですよね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/771404bdfb163fdaf02292c682eed2739343bc81


不登校になった当初は精神状態もよくないでしょうから、一人でお留守番させるのも心配ですよね。


我が家の場合は、お昼に一旦家に帰り、様子を見ていました。帰れる距離に職場があるからですけどね。旦那にも出勤時間をゆっくりにしてもらい、私は早く出勤して早く帰ったりしてましたね。


うちの場合は小学3年生の時から小児精神科に通ってましたから、精神状態を見てもらいながら、私の出勤も調整していました。

有休がたくさんあったので、不登校になった当初は、週2-3回半休も取っていました。

様子が悪くなるようなら、会社に在宅勤務を申し出るか、介護休業を申し出ようと思っていました。


介護休業は、親の介護ではなく、子どもの介護でも使用できます。法律では、93日取得できることになっています。会社によっては、さらに取得できるようになっているところも。うちの会社も186日取得できます。


休むと会社に迷惑がかかる?

確かにそうですが、辞めるよりは迷惑はかかりません。まずは、制度を利用して子供と一緒に過ごす時間を確保してはいかがでしょうか。


私は小児精神科の医師から、

「あなたの子供への接し方に間違いはありません。そのままでいいです。お仕事も続けて、あなたらしく生活してください」

と言われました。そのため、仕事も辞めずに今に至ります。相変わらず東方神起推しも続けています^ ^


子供への接し方やご自身の仕事については、専門家に相談するといいと思いますが、小児精神科への受診はかなり時間がかかりますあせる半年から1-2年あせる


お子さんの精神状態がよくない場合は、介護休業から考えてみたら良いと思います。だんだん元気になってきますから。


不登校になった時点がどん底で、家でゆっくり休ませれば、だんだん元気を取り戻します。ただし、年単位。勉強については、今はいろんな道があります。だから大丈夫と私は思っています^ ^

 

ランキングに参加しています

ポチっとして頂ければうれしいです爆  笑

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ

にほんブログ村