皆さん、アンニョ~ン^^
今月末にDisney+くんとの
お試し交際終了を迎えるよこりん

彼との半年間お試し交際については
また別に呟くとして…
今日は金匙🥄の感想を

実はよこりん、このドラマ
6話くらいで止まってて
リタイアするつもりでした

理由はまた後で…
でも、
最後どうなるか知りたくて
お試し期間終了までに
ちょっくら観てみるか~
と、視聴再開!
観始めたら止められなくなって
結局薬局
2日間で完走してしまった(;'∀')



ここからはネタバレありまくりの
視聴感想になるのでご注意下さいね!



登場人物紹介や簡単なあらすじは
こちら★でチェックしてみてね
リタイアしそうだった原因
それは、他でもない
スンチョンパパです(=_=)
スンチョン一家が貧乏なのは
土のスプーンだ何だというより
スンパパのせいでしかないのでは?
善良で優しくて良い人なんだけど
生活力や危機感が無さ過ぎて(;^_^A
どこまでいっても不運というか…
自ら不幸を招いているとしか思えず、
イライラして視聴意欲ダウン

スンチョンが初めてテヨンと
親を入れ替えるまでは
すごくドキドキして
面白かったんだけど・・・
あれだけ後悔して元に戻ったのに
またテヨンになったスンチョンが
何だかヤだなーって思って
視聴ストップしてしまった💦
気になってるんだけど…次に変わった時って
金匙で一回しかご飯食べなかったよね???
金の匙を使った代償
スンチョンの場合
10年後に昭和のアイドルみたいになって
登場したスンチョンにビックリしたわ(;'∀')
金の匙で親を入れ替えると
必ずその【代償】を払うことになる…
スンチョンの【代償】とは
スンパパの死だったのか?
それとも自身の死だったのか??
自分の死は哀れな庭師によって
ギリギリの所で回避されたけど・・・
入れ替わったばっかなのに
すぐ殺されちゃうなんて

金の匙の恩恵を何一つ
得ることができなかった彼の
【代償】は大きすぎるような(;'∀')
あのたったワンシーンだけの
出演なわけなかったナ・イヌ氏!
めちゃくちゃ重要な役でしたね

ヒョンドの場合
【サンガプ屋台】では
ソンジェと心温まるケミを
見せてくれたウォニョンさん

今回は気持ち良いくらいの悪役

まさかヒョンドも入れ替わってたなんて

想像もしてなかったからホント驚いた!
彼の【代償】は少しずつ
残酷な死を迎えることでなく…
自分の子を死に追いやったこと!
ジュンテがちょっと可哀想な描き方されてるけど
4人も殺している殺人鬼だから同情の余地ナシだわ(# ゚Д゚)
鬼の目にも涙なのか?
ヒョンドが息子のことで
涙したのは意外だったわΣ(゚Д゚)
ヨジンの場合
お金とスンチョンへの執着にブレが無く
【悪】になりきれなかったヨジン
よこりんけっこう好きでした

一途な男ジャングンと結婚して
幸せに終わるかと思われたけど
彼女だけが【代償】から
免れることはなく・・・
捨てきれなかった実の父親によって
幼い娘を奪われるという
大きな【代償】を払うことに

本当の金の匙とは…
大金持ちのヒョンドに
欲望が満たされることがないあなたは
貧しく見える…と言ったスンママが
すごく心に残ったよこりん

お金がない苦しみを知っているスンチョンは
愛する両親よりお金を選んだけれど…
あのままテヨンとして成功していても
満たされない貧しい人生だったはず
一方、スンチョンとは逆に
お金より【貧しい親】を選んだテヨン
記憶は【貧しいスンチョン】だけど
DNAのどこかに【金の匙】の要素が残ってて
スンチョンほどお金に対する
執着が無かったのか?
チャンスを捨てて【土の匙】を選択した
自分の力で成功して
金の匙は自分なんだ!
と、言い切ったテヨンが
すごく誇らしかった

ジュヒも最後までブレなかった!
テヨンになっても戻っても
最後まで【スンチョン】を
愛し続けたジュヒのおかげで
名前が変わって顔が変わっても
愛する人だけは
僕に気付いてくれますように
スンチョンのその願いだけは叶った

スンチョンにとっての本当の
【金の匙】はジュヒなんだと思うわ・・・
不公平な世の中でも
眩しく美しい夕陽だけは
誰にとっても公平で
その瞬間を愛せる僕は
金持ちだ・・・
そう思えるようになったスンチョン
全くの別人になってしまったけど
ハッピーエンドと言えるラスト

リタイアしなくて良かった~(^^;
ツッコミ所はあれど・・・
ハルモニ・・・
一体どんだけ金の匙を売ったの⁉
最初は一本だけかと思ってたのに
金の匙ありすぎてどれが誰のなのか
頭の中???やったわ(;'∀')
ツッコミ所は色々あるけど、
よこりんとしては…
随行秘書のムンギのアニキが
最後の最後まで
テヨンの味方でいてくれて
ホッとしたわー( TДT)
そして
ラストのこのシーン!!!
スンチョン姉と結婚して
綺麗な家で幸せそうに暮らしていて
結婚写真まで





アニキの笑顔が観れただけでも
ホントに満足な最終回だったわ

【金の匙】に生まれなくても
愛する人が愛してくれて
誰にでも公平な眩しく美しい
夕陽を見る瞬間に幸せを感じられる
そんな人こそが【金の匙】なのだ
…ということだったのかな?
金の匙か土の匙か…
考えさせられるドラマでした
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました
※画像お借りしました