私の解放日誌 3・4話 感想♪ | よこりんノート

よこりんノート

大好きな韓ドラや日々の出来事を、ノートに書きとめるように始めたブログです。

皆さん、アンニョ~ン^^
 
先週はダーさんと久しぶりに
旅に出てきました~車
 

一年前はまだ工事中だった熊本城が・・・

すっかり綺麗になってて感激笑い泣き

 

まだ至る所に震災の爪痕が残ってたけど

熊本のシンボルが復活したのは

本当に喜ばしいことです照れ

 

 

今回の旅のメインイベントの一つ

イルカウォッチングイルカ

イルカの群れが見つからず・・・

見れなくてガッカリ( ノД`)

 

でも、ダーさんが

大好きなくまモンのぬいぐるみを

買ってくれたので

孫の土産を買う老夫婦にしか見えなかったハズw

残念な気持ちは半減~♪

抱き枕みたいにフカフカで手触り最高!

 

イルカはまた見に行こうね!

と、約束しました^^

 

 

旅の後はお仕事地獄の3連チャン魂が抜ける

 

バッタバタの一週間だったけど

いつもと違う場所に行くのって

すごく楽しいですねーニコニコ

 

 

 

 
イルカ  くま  イルカ  くま  イルカ
 
 
 
 
 
それでは、解放に行きまーす馬
 
 
現在5話が配信されてますが
このブログをUPしてからの
お楽しみにしてます(´艸`*)
 
 
今回はササッと感想のみ
呟きますので
詳しい人物紹介などは
こちら★でどうぞ^^

 

 

2話まで観た時点で

ソックじゃなきゃリタイアしてたかも?

と思うくらい

暗くて重苦しかったこのドラマ無気力

 

 

2話まで観た感想はこちら★

 

 

 

そーいえば、同じ脚本家さんの

image

【私のおじさん】の時もとにかく暗くて
観るのが辛かったけど最後は泣いたな~
・・・と、ふと思って
 
でもラストシーンが思い出せずうーん
 
ネトフリにあったので
ほぼ倍速でサーっと再視聴目
 
 
いやぁ~、もう
image
IUちゃんが不幸すぎてガーン
image
ギヨンはクズ過ぎるしムキー
最後は良かったけど
 

 

ホント、暗いドラマだったけど

登場人物たちが良かったんだよねー照れ

兄弟と近所の仲間たちが最高!!

 

もう、最終回は号泣しまくりえーん

翌日目目が腫れてたわ(;'∀')

image
アジョッシの心からの笑顔と
image
自分の人生を歩き始めた
IUちゃんの姿に
 
最後まで観てホントに良かった!
と、改めて思いましたお願い
 
 
わたおじに比べれば解放はそこまで
観るの辛くないし←今のところは
推し(ソック)もいるから大丈夫かな?
 
と、思ってたら
3・4話は面白かったー飛び出すハート
 
 
ここからは3・4話の
面白かったシーンとか
ソックがステキ♡案件を
好き勝手に呟きますにやり
 
 
注意ネタバレご注意下さーい注意
 
 
 
 
 
 

 

姉弟の会話が面白すぎるw

 

とにかく愛が欲しい長女は

ブラインドデートをするんだけど

image
相手の男性が
知り合いのスマホの
長女の登録名が
【受け止める女】になっているが
なぜなのか理由を尋ねると
 
以前、友人たちと
男女の究極の愛について
話した時のことだ・・・と長女
 
歴史の教科書にあった
斬首された夫の頭をスカートで
受け止める女の話を始めるΣ(゚Д゚)
image
子どもの頃は恐ろしかったけど
大人になって理解できるようになった
 
首が地面に落ちる前に
受け止めなけりゃ!
そうでしょ!?
 
そう笑顔で話す長女に
image
相手の男性はこの↑表情ゲラゲラ
そりゃそうだwww
image
その後、イエスの十字架はりつけの
話まで始める長女(;^_^A
 
 
その夜、長女の話を聞いて
image
初対面の相手にそんな話を!
と、呆れかえる長男(ミンギ)
 
斬首された夫の頭を受け止める女を
愛する男なんてこの世にいない!
と、いつもの調子で
ダメ出ししまくるwww
image
じゃあ、あんたは
1.逃げる
2.気絶する
3.受け止める
どんな女がいい?
と、尋ねる長女
image
この問いに
「私も受け止める」
と答える末っ子w
image
我が意を得た!とばかりに
得意気になる長女
 
長男の元カノみたいな女は
真っ先に逃げ出す
そんなのが愛なの⁉と
 
その長女の言葉に
うんうんと頷きながら
image
首が・・・
落ちなきゃなんだな、最後まで
 
と、呆れるミンギが可笑しすぎてゲラゲラ
このエピめちゃ笑ったーwww
 
 
 
 

 

実はマンネが一番怖い(゚Д゚)

長女と長男は毎日のように

ギャンギャン口喧嘩してうるさくて

マンネはいつも黙って聞いている

 

でも・・・

image

長女がミンギに投げたサンダルが

マンネにあたった時

image

マンネの恐ろしさを知っているのか

一瞬で凍り付く姉と兄

image

無言でサンダルを拾って

思いっきり外に投げ捨てるマンネガーン

image

この騒動を見ていたソックもビックリびっくり

 

 
 
 

 

ソックに懐くミンギ♡

 

image

人を寄せ付けないソックに
image
ガンガン踏み込んでいくミンギ
「ヒョン」って呼びますね・・・とw
image
迷惑がられてるのを
知ってか知らずか?
image
おかまいなしで喋り続けるミンギw
 
ずーーっと無視していたソックだが
どうしてここに来たのか?
というミンギの問いかけに
image
「間違って降りた」
と、一言だけ呟いたソック
聞いてなさそうでちゃんと聞いてる♡
 
無視されてもしゃべり続けるミンギw
どうでもいい話を反応が無くても
ただ、聞いてもらいたいんだろうなにっこり
 
 
 

 

解放クラブの活動が楽しみ♪

同好会の勧誘にウンザリの三人は

自分たちで同好会を作る事に
image
閉じ込められているような息苦しい
抑圧された気持ちから解放されたい
・・・というマンネの発案で
image
『解放クラブ』を作った三人
image
何じゃそりゃ?の
コーディネーターさんwww
 
具体的に何をするかは
まだ決まっていないけど・・・
image
三人の活動が楽しみ~(´艸`*)
 
 
 
 

 

「あがめる」について

image

2話ラストで「私をあがめて!」と、
ソックに言ったマンネだったが
image
お前、俺の名前を知ってるか?
俺について知ってる事はあるか?
 
俺がどうしてこんな田舎の片隅に
閉じこもって名前も言わず
静かに暮らしていると?
 
何にもしたくないんだよ
人とは、何にも!
image
そう言われてしまっていましたショボーン
 
 
だけど、その後マンネは
image
麦わらソックに
image
私があがめてあげましょうか?
そっちも満たされた事がなさそうだから
必要なら言って下さい
image
そう言って解放への一歩を踏み出す
image
突然、そんな事を言われて
image
悩みまくるソックでしたw
image
翌日・・・
image
いつものように何も言わず
通り過ぎようとしたソックを
image
挨拶はしましょうよ!
と、呼び止めるマンネ
image
挨拶はしょましょうよ
と、再び言ったマンネに
何も答えず軽く頷くと
image
チラッと向こうに目をやり
image
村バスが来るぞ、走れ
走れよ!
それだけ言って去って行くソック
ここ、めっちゃカッコよかったーラブ
image
言われるがまま走って
バスに飛び乗ったマンネの
image
窓の外を見つめる顔は明るくてキラキラ
このドラマで初めてジウォンちゃんの笑顔見たわ
image
遠くからマンネが乗ったバスを
見つめるソックがステキすぎたラブ
 
 
 

 

現れ始めたク氏の過去

自分のことは何も話さず
誰とも関わろうとしないク氏
image
一人静かに酒を飲みながら
image
月を見つめるその目が
image
少し潤んでいるようで
過去に何かあったと伺わせますが
 
ミンギに言った
「間違って降りた」という言葉・・・
 
雪の降るある日
電車で眠っていたク氏は
image
「降りてよ!」という
女性の大声に驚いて目を覚まし
慌てて電車を降りた
image
それが三兄妹が住む村の
タンミ駅だった
 
 
電車を降りた後
その大声を出した女が
image
誰かと電話しながら
何やら怒っている様子を
image
じっと見つめていたク氏
image
公衆電話で電話をかけた相手から
image
お前、あのまま行ってたら
大事になっていたぞ!
どうやって知って避けたんだ⁉
そう言われていた
 
一体何があって
何から逃れてきたのか?
このコートソックが素敵すぎた♡♡♡
 
 
 

 

あがめるとは応援すること

 

image

だから私をあがめてよ!
 
そうして春になったら
あなたも私も
別人になっているはずよ
image
確かか?
春が来たらお前も俺も
別人になってるっていうのは?
image
あがめるってどうするんだ?
image
応援することよ
image
“お前は何でもできる”
“何でもうまくいく”
そう応援することよ
 
 

 

 

 

 
 
 
もっと書きたい事あったけど
字数制限きちゃったので
また今度にしますあせる
 
 
今のところブルースより
解放のほうが好きなよこりんは
少数派だわね(;'∀')
 
 
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございましたニコニコ
 
 
*画像お借りしました