空一面に広がる鱗雲!
めちゃくちゃ綺麗デシタ
数分後には流れて…
ほんのり夕日に染まっていました
鱗雲って夏でも見れるんだΣ(゚Д゚)


その枠で先週水曜日まで放送されていた



あ ら す じ
キム・ヨンフンは貧しいながらも
愛する妻と生まれたばかりの娘と
幸せに暮らしていたが…
妻が病気になって手術が必要になった
高額な医療費を工面するため
知り合いを訪ねるヨンフンだが
お金を貸してくれる人はいなかった
貸金業者に金を借りに行くも
借りることができず…
ヨンフンは目の前にあった札束を抱え
逃げ出してしまう
そして…
偶然この騒ぎに出くわし
逃げるヨンフンを止めようとした男性を
ヨンフンは殺してしまう
捕まり、無期懲役の判決を受けたヨンフン
服役中に妻は亡くなり
娘は弟分のドンチョル↓が引き取った
赤ん坊だったヨンフンの娘ドランは
ドンチョル夫婦の本当の娘として成長する
そして、27年後
特赦で出所したヨンフン
愛しいドランを殺人犯の娘には
できないと思ったのか?自殺を図る
しかし、神父に助けられ
名前をカン・スイルと改め
新しい人生を生きることにする
一方、娘ドランは養母に邪慳にされながらも
養父ドンチョルからは
実の娘と分け隔てなく愛されて育った
ところが、ヨンフンの出所間もなく
ドンチョルは交通事故で他界
それと同時に養母はドランを家から追い出す
絶望のどん底にいたドランだが

お互いに良い印象を抱いていなかった
ドランとワン・デリュク(本部長)だが
一緒に働くうちに…
ストーリーはこんな感じで
ドランとデリュク、ヨンフン
この3人を中心に進んでいきます
ドランが助けた認知症の高齢女性が
実は大きな会社の会長母だった
…という所がちょっと
華麗なる遺産っぽいな~と思ったけど
内容は全く違いました
登場人物感想
カン・スイル(キム・ヨンフン)
/チェ・スジョン
よこりん初めましての俳優さん
独特な声と口調のオジサマ
本当に良い人なんだけど
犯した罪は重く…
大きな十字架を背負い
生きていくことになる
ボム&フード社会長宅の運転手として

キム・ドラン 28歳/ユイ
意地悪な養母のせいで
辛い思いをたくさんしてきたが
養父の温かい愛で
思いやりのある温かい女性に育つ
頭が良くて法曹を目指すも
家の財政状況を考え諦める
養父を亡くしてからの
ドランの人生は波乱万丈!
残酷な運命に振り回されながらも
頑張って生きてこれたのは
『たった一人の味方』がいたから
泣いて怒って笑って…
ユイちゃんの熱演素晴らしかった
ワン・デリュク 32歳/イ・ジャンウ
ボム&フード社会長の長男で
会社の有能な本部長
男気があってまっすぐな性格
これってストーカーやん!
と、何度もツッコミ入れたけど(;'∀')
ドランを一途に愛する
韓ドラ男子あるあるには珍しく
ドランに関しては最初から最後まで
母に屈しなかったのは偉かった
ジャンウ氏の柔らかい雰囲気のせいか?
デキる男設定なのに…
頼りなく思えて仕方なかったわ(;'∀')
高身長でスタイル抜群の二人が並ぶと
ホンとに美しくてため息モノです
わりとすぐ結婚する二人だけど
そこからが長いのよー!
おんぶシーンは韓ドラのオヤクソク
キーパーソンはデリュク祖母
すごく良い人なんだけど
認知症になってしまって…
症状が出るともう大変
息子(会長)→自分の父親
息子の妻→父の愛人
デリュク弟の妻→愛人の娘
と思い込んで大騒ぎ!!!
母を追い出した憎い愛人めー!
と、嫁の髪の毛を引っ掴む
お陰で嫁はいつもボロボロ(;'∀')
二人がドランを苛めた後に
こうなることが多くて…スカッとするw
なぜかドランを一目見た時から
自分の死んだ妹と思い込んだ祖母
必死にドランを守るんです
みんなで遊園地で遊ぶシーンは
ホッコリ癒されます
デリュク母は根っからの財閥の奥様
お高くとまって家柄重視
思った事はすぐ口にするし
呆れる時もあるんだけど…
結局は家族や家の事を思っての事で
意外と素直で反省もするし可愛気もある
腹立つけど憎めないオンマでした
親友で次男嫁の母と共に
顔芸で笑わせてくれましたwww
同じオンマでもこの↑養母は超ムカついた
やることなすこと理不尽で
言ってること理解不能
この養母が出るとモーニングショーに
チャンネル変えてました(;'∀')
一番好きだったのは
ドランの義妹ミランと
デリュク弟妻の兄ゴレのカップル♡
あの義母の娘とは思えないほど
大人しくて気が弱いミラン
最初はお互いに
ホームレスと勘違いしてたんだけどw
家柄とか仕事とか関係なく
そのままの姿を好きになっていく
そんな二人がとっても微笑ましいの~
そして、憎たらしさでは
養母と一二を争う
ゴレの妹ダヤ
超我儘娘のかまってちゃん
自分が一番じゃないと気に入らないから
何でもできて皆から愛される
ドランが憎くて仕方がない!
ドランの悪口を姑に吹き込んだり
家の中をあれこれかき回すんだけど…
意外と悪事や意地悪がバレて
皆から叱られたりするのよね~w
ダヤがギャフンと言うシーンはスカッとした
ダヤが最後はどうなるのか?
それは観てのお楽しみ♪
物語終盤に出てくるんだけど
とりあえず二番手くんです
ま と め
出生の秘密とか
嘘とか謎とか憎しみとか…
韓ドラあるある満載
何度も同じことを繰り返したり
ビックリするくらい態度が変わったり
ギャーギャーうるさいところが
マイナスポイントなんだけど…
みんな根は良い人ばかりで
観ていて救われる所も多かった
まあ、最後は丸く収まるだろうな~
と思ってはいたけど…
ドランの満面の笑みを見るまでが
ホンっとに長かった(;'∀')
でも、最終回の
みんな揃ってのこの笑顔に
よこりん号泣(ノД`)・゜・。
最後まで観てホンとに良かった!
このドラマが伝えたかった事は
最後のスイルの言葉に
込められていたのかな?
あの時、あんなに切羽詰まっていた私に
誰か一人でも手を差し伸べてくれていたら…
それに、知らないうちに
殺人者の烙印を押されていた時
あの時、誰か一人でも
私の味方になっていてくれたら
私の人生は変わっていたかも知れない
そんな事を本当に考えました
そんな思いからある事を始めたスイル
人生の中で辛くて助けが欲しい時
その時、たった一人でも味方がいれば…
その味方は家族かも知れないし
友だちかも知れないし
通りすがりの人かも知れない
それが誰であっても
たった一人の味方がいるだけで
その人生は大きく変わる事がある
そして、誰かが困難な中にいる時
その人の味方になってあげることで
その人生を変える事があるかも知れない
私は誰かのたった一人の味方で
誰かはたった一人の私の味方なのだ
きっとスイルはそう言いたかったのかな?
と、思ったよこりんでした
最後の最後のシーンは
ホンとに可笑しくてwww
めっちゃ笑いながら視聴完了!
けっこうイライラムカムカしたけど…
終わり良ければ総て良し!
良いドラマでした(*´ω`)
たった一人の…の次は
トッケビが始まったんだけど…
トッケビはもう何度も観たので
またモーニングショーに戻りました
