明日、名古屋に行きます。


高速道路の早朝夜間割引と通勤割引を利用するので、5時起床になりそうです。


名古屋といえば「あつた蓬莱軒の櫃まぶし」ですよね!


絶対、食べてきます。


昼食でみそカツを食べて、名古屋城に行って来よう。


名古屋の翌日、奥飛騨まで行く予定にしているのですが雪はどうなんでしょうね?


スタッドレスではないので雪が降ったらアウトです。

(T_T)




クリスマスの時季のことでやっぱり外されていました。


でも、

わがまま聞いてもらえました。


早速、27日に研修です。


お中元の時のみんなと会えるぅ~

嬉しいなぁ  (‐^▽^‐)


みんなでランチすることになっているらしい。


それも楽しみ。。。



あっ

お仕事ももちろん頑張ります!  (;^_^A





お中元の時のお仕事、お歳暮もあるみたいです。


一ヶ月ほど前に電話があったのでお願いしていたのですが、音沙汰ありません。


それだけならいいのですが、

一緒に仕事していた人には研修のお知らせがあったそうです。


えーっ!

私だけ外された?


そんなぁ~


ちょっと、電話してみます!




昨日の土曜日はとってもいいお天気でした。


夫と日帰り温泉してきました。


みとろ荘の露天風呂が新しくなっていましたよ。


駐車場のところまで露天風呂が広くなっていて外にも洗い場が出来ていました。


温泉の質はそんなにいいとは思いませんがのどかな田園風景の中に建てられた温泉旅館でゆっくり出来ます。


ミニ会席料理をお部屋でいただきました。



帰りに垂水のポルトバザールに寄ってお買物しました。


マックスマーラのアウトレットショップがお気に入りなんです。


コートが半額で出ていました。


去年もので7割引とかにもなっているものもありました。

セーターとカーディガン買っちゃいました。


カシミヤのセーターがTシャツより安くなるんですよ。


暖かい冬が過ごせそうです。。。





お中元の時、一緒にお仕事した○原さんが近くでエステサロンを始めたとのこと。


予約して昨日、自転車で行ってきました。


エステに自転車で行くというのもなんですが、一番便利なのです。


今はまだマンションの一室ですが、近々人を雇ってお店も開店するらしい。。。


昨日はお顔のお手入れをしてもらいました。


フランス式マッサージやタイの古式マッサージを勉強したらしく、2時間かけてたっぷりやってもらいました。


とっても上手で、すごく気持ちよかったです。



私の場合、呼吸器の機能が低下しているので背中の筋肉が硬くなっているらしい。

(硬くなっているので喘息も出やすくなっている?)

湯船にゆっくり浸かって体を温めて体液の循環を良くすると呼吸も楽になるし、肌の艶も良くなるとのこと。

足先も冷たいのでむくみの原因にもなっているらしい。


なんだぁ~

私の足って太いんじゃなかったんだ!

むくんでいるんだ。


むくみがとれなければ一緒ですけどね。



働いている夫にちょっと申し訳なかったので、帰りに魚屋さんでお刺身を買って帰りました。




秋も深まってきました。


大阪に引っ越してきてすぐ、近くに住んでいる友だちにメールしていたのですが、やっと先日お誘いのメールをくれました。

(近くっていっても、奈良に住んでいるんですけどね。。。)



月末、一緒に京都に行きます。


例年より紅葉は遅れているようですので、まだいけるかな?


高校の時の友だちなんだけど、東京の大学に行って東京で就職して、愛知の人と結婚したのであまり会うこともありませんでした。


最後に会ったのは彼女がお産で里帰りしていた時かな?


ということは。。。

20年も前!?


そんなぁ~

確かに私はしょっちゅう地元には帰っているし、同窓会にも出席しているけど彼女はいつも欠席だったもんね。


そんなの友だちって言えるの?


反省しています。


高校に入学した時、同じ中学校からの子がひとりもいないクラスの中で、違う中学だったけど塾が一緒だったこともありすぐに仲良くなりました。


一番仲良しだったのに、いつもいっしょだったのに。。。



昔は結婚するとなかなか夫や子どもを置いて外出できなかったのですよ!



でも、

これからいろいろ遊ばせてもらいますよぉ~




ところでダンロップフェニックスでの石川遼クンのキャディーさんが51歳の女性になったとか?

それはいいんだけど、「“オバちゃん”とのコンビで戦いに挑む」ってどういうこと?

そりゃ、遼クンにとっては“オバちゃん”かもしれないけど。。。



やっぱ、一般的にも“オバちゃん”なのかな?






連休に奥飛騨温泉に行く予定です。


お宿の予約もしたのですが、

なんと飛騨高山地方は昨日、雪が積もったらしい。


えーっ、もう雪が降るのですか?


うちの車はスタッドレスでもないし、チェーンも持ってないので行けないかもしれない。。。(>_<)


紅葉がきれいだと思ったのになぁ~


3日前からキャンセル料がかかるので、もう少し様子をみようと思います。



私、晴女なんですけどね。。。




お歳暮を贈るために梅田の阪急百貨店に行ってきました。


いつもは福岡に帰ったときに岩田屋から「椒房庵の辛子明太子」を贈っていたのですが、今年はその時期になったのに帰らなかったので阪急百貨店で贈ることにしました。


心斎橋のそごうや大丸も覗いたけれどそんなに人は入っていませんでした。

けれど、阪急だけは違っていた。。。


よそモンなのでよくわからないのですが、大阪ではやっぱり阪急百貨店なんだそうですね。



11日(日)までは早期割引とかで15%割引になるらしい。



あぁ~

それで。。。


それはいいということで、

「三田屋のハムのセット」を贈ってきました。


お中元のお仕事の時、カタログはイヤというほど見ていたし、何が美味しいかもリサーチしていましたから、あまり迷いませんでした。



うちにも来ないかなぁ、オ・セ・イ・ボ。。。




どうせ来てもお酒焼酎か? (w_-;





東京から帰ってからは夫はずっと展示会。


私はというと、何だか調子がよくありません。


そう、

いつもの喘息ですね。


死ぬまで付き合っていかないとあきらめてはいますが、結構キツイです。


先週は夫が付き合いでご飯を食べて帰ってきてくれたので助かりました。


金曜日、夫が会社の人を二人連れてきたのでお布団を干したりシーツや枕カバーを洗濯したりしていたら、また苦しくなりました。


お天気がいいと張り切って洗濯したくなるのですが、セーブしています。


衣替えもしなくてはいけないのですが、マスクを買って来てからにします。



そうそう、夫の会社のショップですが、

昨日の「王様のブランチ」で紹介されました。


はしのえみさん(お姫様?)がレポートしてました。







前日は息子と語り明かした(?)ので寝るのが遅くなりました。


遅く起きてしまったものの、思いのほかお天気がよかったので帰る日だったにもかかわらず、シーツや毛布まで洗濯してしまいました。


掃除機をかけたり、拭き掃除をしていたら12時を回ってしまったので息子と外でランチして帰ることにしました。


東中野の駅のちょっと先のカレー屋さんです。

お店の名前は忘れてしまったけれどとっても美味しかったです。


東中野駅で品川からの新幹線の指定を取って(駅員さんがとっても親切で代わりにやってくれました)、富士山の見える方の窓側の席をゲット!


新富士駅を通過する時にバッチリ見えましたよ。

携帯で取ったのですが写っていませんでした。


何だか疲れました。

東京って疲れますね。


みんな頑張ってるんだ。。。



自分を見失わないで強く生きて下さい。